便秘の悩みに効果な食品は?便秘解消体操[ジョブチューン3/24]
- 2018.03.24
- テレビ
- ジョブチューン3/24, 便秘解消きなこ, 便秘解消体操, 便秘解消食品、便秘改善
![便秘の悩みに効果な食品は?便秘解消体操[ジョブチューン3/24]](https://rararalife.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/ヨーグルト_1521897565.jpg)
女性の多くは便秘に悩まされているそうですが、
知り合いも3日は普通だと言っていました。
特に痛くはないと言っていたので、悪い便秘では
ないようですが。
便秘でお腹が痛いのも張るのもいやですよね。
薬にはなるべく頼りたくない人必見です!
ジョブチューンで紹介された食品と体操をまとめて
みました。
便秘の悩みに効果な食品は?

便秘で困っている人も多いですよね。
特に女性に多いと言われている便秘に効果のある
食品についてテレビで放送されていました。
「ズバリ!きなこがいい」
では、きなこをどのようにして摂取すれば、便秘に効果が
あるのでしょうか?
きなこをヨーグルトに混ぜて食べるといい
こんなに簡単でいいの?
食べ方は簡単です。
ヨーグルトに大さじ4のきなこを混ぜて食べるだけ。
きなこはタンパク質が豊富なだけじゃないんですね^^
鉄や葉酸、カルシウムも含まれています。
きなこのイソフラボンは女性の更年期にもいいとのこと。
女性の体にとっても良い栄養が豊富なんです。
便秘にいいのは食物繊維、そしてヨーグルトの善玉菌と
きなこのオリゴ糖が一緒に食べることで効果がアップします。
毎日続けていくと効果が期待できます。
悪い便秘とは

便秘に良い悪いがあるなんて知りませんでした。
全部悪い便秘じゃないの?
と思うかもしれませんが、実はそうではないそうです。
肌荒れやイライラが特になく、便が溜まっていないなら
特に問題はないとのこと。
一方悪い便秘は、便がコロコロしていて、
お腹が痛い、お腹が張る、お尻でつまっている
感じがある、週に3回未満、硬い便でいきまないとでない。
など2つ以上当てはまればコロコロ便秘です。
食物繊維が効果的。
イタイイタイ便秘は腸がねじれて固い便がひっかかって
いる状態です。
お腹が痛いのが特徴で、こちらは大豆オリゴ糖が効果的。
便秘解消体操

ジョブチューンで教えてくれた体操は、
両手をまっすぐ左右にのばして足を肩幅に広げて
左右にツイスト(ひねる)します。
1回1分を1~2セットやるといいそうです。
おわりに
便秘にもタイプがあって、食物繊維が効果な場合とオリゴ糖が
効果な場合があるんですね。
ヨーグルトときなこを一緒に食べることで、どちらの便秘にも
効果的だと思います。
さらにきなこも女性にはすごい食品ということがわかりましたので、
気にして食べたいと思いました。
1分間のひねり体操も簡単なので、毎日続けてみたいと思います。
-
前の記事
プリパラ映画2018公開日&マイチケ仕様前売り券購入方法 2018.03.24
-
次の記事
プリパラ終了でカードゲーム機どうなる?新番組キラッとプリチャン 2018.03.25
コメントを書く