さいたまスポーツフェスティバル2018!会場に近い駐車場や来場者人数は?
- 2018.04.12
- 体験
- akippa、あきっぱ, さいたまスポーツフェスティバル2018, さいたまスポーツフェスティバル2018アトラクション, さいたまスポーツフェスティバル2018ロッククライミング, さいたまスポーツフェスティバル2018混雑, さいたまスポーツフェスティバル2018駐車場, アキッパ

一昨年は18000人、昨年は約20000人が来場したという、さいたまスポーツフェスティバルですが、2018年も来場者は多いことが予想されます。
バスケットボール、サッカー、テニス、バドミントン、ビームライフル(射撃)、ボルダリングなどのアトラクションの体験ができますよ。
無料でスポーツを体験することができますので、広い会場で親子で参加されてみてはいかがでしょうか?
会場に近い駐車場や周辺の食事や買い物情報などもまとめてみたいと思います。
さいたまスポーツフェスティバル2018
引用:https://www.saitama-arena.co.jp/event/sportsfestival2018/
さいたまスポーツフェスティバル2018の日程はこちらとなっています。
日程: 2018年5月12日(土)・13日(日)
10:00~18:00
場所 :さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ(床面積7,500m2、天井高40m以上)
内容(予定) :オリンピック競技を含むアトラクション体験(バスケットボール、サッカー、テニス、バドミントン、ビームライフル(射撃)、ボルダリングなど)
パラリンピック競技を含むアトラクション体験(車いすバスケット、ボッチャなど)
スポーツ大会の実施
スポーツメーカーによる出展など
※アトラクション等は変更する場合がございます。
入場料 無料(アトラクションにより参加費あり)
主催 さいたま市
共催 埼玉県
主管 さいたまスポーツフェスティバル実行委員会
お問合せ (株)さいたまアリーナ TEL048-601-1122
さいたま市 TEL048-829-1023
周辺で食事をするなら
さいたま新都心駅周辺にはコクーンというショッピングモールが入っています。
買い物や食事に困ることはありません。
2017年の5月にオープンしたさいたま新都心ビルはスーパーアリーナからもすぐ!ということですので、
コンビニやパンなどの軽食やダイニングなども幅広くあるので、こちらも便利ですね。
あきっぱなら事前に駐車場を予約することができますよ
さいたまスポーツフェスティバル2018に車でお出かけを予定しているなら近辺の駐車場は早めにチェックしておいた方がいいと思います。
さいたまスーパーアリーナの駐車場は1時間目が400円で以降30分200円となっています。
少し歩けば1日置ける駐車場もありますが、近くのパーキングは30分200円とかは普通にします。
近くのパーキングが満車だとがっかりですよね。
そこでオススメなのが、以前利用したことのあるこちらの⇒akippa
アキッパという予約制の駐車場を格安で借りることができるサイトです。
さいたまスーパーアリーナ近辺で1日車を止めておいても648円~とリーズナブルな金額で駐車場を使うことができます。
こちらから無料で登録することができます⇒ 【akippa(あきっぱ!)】
おわりに
予定が合えばさいたまスポーツフェスティバル2018では、子供が興味のあるロッククライミングを体験させてあげたいなと考えています。
無料体験ができる良い機会にもなりますし、大きな会場で体を動かすことは健康にもいいですよね。
春の季節は運動など、体を動かすよい機会となりますので、興味のある方は参考にしてみてくださいね。
あきっぱも利用したことがありますが、事前に行く日が決まっていたら事前に予約をしておくと安心です。
-
前の記事
バイトanCMの女の子は誰?ポプテピピックとの気になるコラボについても 2018.04.12
-
次の記事
五月人形2018安い店は?兜やこいのぼり購入でポイント還元30%~40%! 2018.04.12
コメントを書く