キャンディブーケを作って発表会にプレゼント!100円グッズで簡単動画も
- 2018.04.14
- プレゼント・ギフト・贈り物
- お菓子ブーケ, キャンディフラワー, キャンディブーケ, バルーンブーケ

いとこのピアノ発表会にバルーンブーケの手作りを渡したいなと探していたら、自分でも簡単に作れるキャンディフラワーがあることを知りました。
なんと材料も100均の材料で作れてしまうということで、作り方や材料などをまとめてみたいと思います。
1.000円以内の予算でかわいいキャンディブーケは作れる?
キャンディブーケ
キャンディブーケというのがあることを初めて知りました。
キャンディフラワーとも言われていますね^^
最初はいとこの発表会に花束と思ったのですが、すぐにかれてしまうよりは長持ちするのがいいと思ってバルーンブーケを探していました。
バルーンブーケ ピンク & パープル プレゼント バースデー バルーン サプライズ ギフト パーティー Birthday Balloon Party 風船 誕生日 誕生会 お祝い 記念日
バルーンブーケもいいなと思ったのですが、送料がけっこうかかるなと思っていたので、そこでどうしようかと探しているうちにキャンディブーケというのがあることを知りました。
キャンディブーケもかわいいのが売っていましたね^^
キャンディブーケ キャンディフラワー手持ちシロクマさんSサイズ ピンク発表会花束 子供用プレゼント お菓子詰め合わせギフト P06May16
キャンディブーケ キャンディフラワー手持ちSサイズお菓子詰め合わせ お菓子ブーケ 子供プレゼント 発表会 花束
キャンディフラワーを手作りで作る
時間がない場合は手作りではなく、買ってしまってもよかったかもしれませんが、子供と一緒に作ろうということになって作り方を探しました。
動画も色々と見たのですが、一番簡単でわかりやすいのがこちらでした。
こちらの動画は100均に売っている造花をメインにしています。
キャンディやお菓子がメインの場合は、造花を減らしたりしてみてください。
材料は造花4~5本、キャンディ7個、透明シート、不織布シートなど、針金、輪ゴム、テープ、リボンなどを使っていました。
この動画の通りに真似てもいいと思うのですが、より簡単にするなら、針金ではなく、ストローや竹ひごで代用するのがいいと思います。
シートもこちらでは3枚使っていますが、カラーシートなどで工夫をすれば1枚で作ることもできます。
おわりに
発表会のブーケを探していたら、フラワーからキャンディブーケを作ることになりました^^
手作りでも簡単に作ることができますし、動画で作り方もわかりますので、今回はこちらの動画を参考に作ってみることにしました。
造花はセリアで4本買いましたが、キャンディをどうしようかと考え中です。
今週末の土日で探してみたいと思います。
自分なりにアレンジもできるので、ストローにキャンディをつけてやってみたいと思いました。
-
前の記事
渋谷すばる(関ジャニ∞)が脱退?フライデーを読んだファンの否定説 2018.04.13
-
次の記事
旬のたけのこ【4~5月】のあく抜き方!茹で時間とおいしい食べ方と栄養は? 2018.04.14
コメントを書く