東松山ぼたん園2018の開花状況は?駐車場や周辺グルメ情報も
- 2018.04.29
- お出かけ
- 東松山ぼたん園2018の開花状況, 東松山ぼたん園2018入園料, 東松山ぼたん園2018周辺グルメ, 東松山ぼたん園2018駐車場

桜や菜の花の見ごろが終わり、4月下旬からはぼたんが見ごろの時期となりますね。
東松山のぼたん園もそろそろ見ごろなのではなかなと思い、開花状況や駐車場などを確認していきたいと思います。
東松山ぼたん園の周辺グルメ情報なども合わせてご紹介します。
東松山ぼたん園2018の開花状況
東松山ぼたんまつりhttps://t.co/3R1cfvX6Ml pic.twitter.com/qDbLxNxaVy
— nudorupapa (@nudorupapa31) April 28, 2018
今年は暖かい日が続いたため、例年でしたら見ごろは4月下旬~ですが、ピークは過ぎているぼたんが多いようですね。
そうは言ってもぽたんは6500株もありますので、まだこれから楽しめる株もあると言うことです。
ぼたんまつりはGW5/6(日)までとなっています。
ぼたんまつり
4月21日(土曜日)から5月6日(日曜日)
開園時間:午前8時30分から午後5時30分
入園料
大人500円、小人100円、団体(20人以上)300円
有料期間:4月18日(水曜日)から5月上旬(開花状況により決定します)
https://twitter.com/tarai1234/status/990118595400122369
東松山ぼたん園に来た。
今年は暖かかった為か
大部分が花が終わってる。でも、咲いてるところも当然あるよ。 pic.twitter.com/wqbmpl61JT
— ざるそば (@4keta) April 28, 2018
https://twitter.com/yukiuusagi/status/989690697744723968
NAC5も中継
https://twitter.com/maitanahashi/status/990174630127194113
アクセス・駐車場
- 東松山駅より4.5キロメートル
- 関越自動車道東松山ICより20分
- 東松山ICより森林公園通線(熊谷方面)へ、福田交差点を右折、大谷交差点手前を右折
- 臨時バス
開花状況にあわせて、東松山駅西口より運行します。
運行期間:4月21日(土曜日)から5月6日(日曜日)
運行時間(所要時間15分):定時運行
東松山駅発:午前9時から午後3時50分(整理券を配布します)
ぼたん園発:午前10時35分から午後5時5分
料金:1回100円(片道)
駐車場は無料(330台)です。
周辺グルメ
キッチン・カフェ・クランボン
埼玉県東松山市松山2428−5
PART1
仮面ライダーブレイドのロケ地!#仮面ライダーブレイド #特撮 #特撮ファン #ロケ地 #キッチンカフェクランボン #ハカランダ #埼玉県 #東松山 pic.twitter.com/unj9YZvtcU— ライダー好きの$| (@S_RiderXXX) January 7, 2018
ということで仮面ライダー剣でハカランダとして使われていた東松山にある聖地「キッチンカフェクランボン」に来ております!外内ともに劇中そのままで感激!!料理もすごくうまい!!
♠ ♦ ♥ ♣ pic.twitter.com/XYyHKACPVP— ひでまろ (@hidemarorider) December 23, 2017
プラナス(カフェレストラン)
埼玉県東松山市大谷1549−3
埼玉県東松山市にあるカフェレストラン プラナスで年に2回開催されるマルシェへ行ってきました!
ワクワクと出会いのあった1日になりました。 pic.twitter.com/KJuoQDofgk— fare19 (@zakka_fare19) April 24, 2018
今日は東松山市にあるカフェ、プラナスさんでランチです。
新田ゆかさんの『風きらら』をBGMに食事をしています。ヒーリング曲なのでこのカフェにピッタリですね。 pic.twitter.com/TepAuaO0Oj— 栗原 正 (@mahalon8011) March 28, 2018
東松山市にあるお花屋さん「アトリエカレン」
カフェ、プラナスも経営している。 pic.twitter.com/88lhksgBWn— 栗原 正 (@mahalon8011) March 14, 2018
竹寿司
埼玉県東松山市松山2404−2
今日のお昼は東松山の竹寿司で頂きます! pic.twitter.com/YVrdVk0Tap
— 不幸@MT-07とれ~ちゃ~ (@unluckynakamura) March 3, 2018
本日の出張ランチは埼玉県東松山市。任務を終えて、ランチは僕のおススメの「竹寿司」へお客様もご案内♪。酢飯と具が大盛な「鉄火丼(大盛1.5倍盛)」。お客様も「チラシ寿司(大盛)」アタックで勝負です!。皆さま大喜びで歓喜に満ちた笑顔と今度家族も連れて来たい!などとお褒めのお言葉キターッ!(笑 pic.twitter.com/eWglRMcTE6
— ダー岩井のツーリング写真館 (@Tadaiwai) February 23, 2018
埼玉海遊日記〜②〜
「竹寿司」東松山市
三色丼ご飯大盛り2倍(酢飯、約2.5合)
埼玉北の横綱、山盛り海鮮丼☆
上のとがったネギトロは避けておき、〆にいただく(*´ω`*)たっぷりのハマチにサーモン、鮪はトロの部分までグラデーション盛り!
しじみの味噌汁も美味しゅうござった♪ pic.twitter.com/R7fohZnMHi— コマシ@盛り付け好き (@komashi) April 18, 2018
箭弓稲荷神社ぼたん園
こちらも開催中です。
4月20日(金曜日)から5月7日(月曜日)
箭弓稲荷神社ぼたん園
東松山市箭弓町2-5-14
入園、駐車場無料(100台)
- 東松山駅西口より徒歩3分
- 東松山ICより国道254号を川越方面へ、
上野本交差点左折、市街地方面へ約900メートル
おわりに
ぼたんまつりはGW最終日まで開催されていますが、今年はぼたんの見ごろが早かったようですね。
おまつの期間はイベントなども開催されています。
東松山で見ることができるぼたんまつりは2箇所ありますので、時間がある方は足をのばしてみてくださいね。
周辺の食事ができるお店もおいしそうな所がありますので、参考にしてみてください。
-
前の記事
天空のポピー 2018見ごろや混雑は?秩父公園牧場のソフトクリームなども 2018.04.29
-
次の記事
花園芍薬園(はなぞのしゃくやくえん)2018見ごろは?混雑状況とアクセス 2018.04.29
コメントを書く