ぺヤングタワーや匂いゲート混雑や待ち時間は?下道での行き方やイベントなど
- 2018.05.02
- イベント
- EXPASA足柄下り, ぺヤングタワー, ペヤングインスタ写真, ペヤング匂いゲート

東名高速サービスエリアの足柄(下り)で開催されているペヤングのイベントがすごいらしいですよ^^
高さ6mのぺヤングタワーや匂いゲート、インスタ映えするフォトスポットなどがあるそうです。
会場に足を運べば、ペヤングファンや変わったペヤングを食べる気満々となりそうですね。
混雑状況や待ち時間などはあるか、下道での行き方やイベント内容をまとめてみたいと思います。
ぺヤングタワーとは
高さ6メートルの富士山型のペヤングタワーです。
実際に人物写真を撮るとその大きさがわかりますね。
ぺヤングタワーに使われているペヤングは5000個も使われているとか。
足柄サービスエリアがまさかのペヤング祭#ペヤングSA #ペヤングタワー#カオス pic.twitter.com/XgEN3iUimB
— みるきーうぇい香織◆4/30代々木ザーザズー (@kaori__milkyway) April 30, 2018
開催期間
4/14~7/1の間、東名高速道路 足柄SA(下り線)でぺヤングイベントを開催しています。
匂いゲートはどこから入るか
やきそばの香りのゲートは大型バスなどの駐車場から歩いて行くと見えますね。
ご注意『中に入ると衣服に匂いがつく場合があります』。足柄SA「ペヤング匂いゲート」にて。 pic.twitter.com/0ytUVRS3NP
— 福島 悟 (@FACE_THE_TRUTH) April 26, 2018
ビニールで邪魔されてなのか、匂いがしないという感想が結構多いですが・・
ペヤングカフェ
ペヤングカフェってなんだよww pic.twitter.com/LP4ZKnlkFC
— nagasyo@ミリ5th両日現地 (@nagasyo4030) April 29, 2018
SAの2階「足柄浪漫館」内にぺヤングカフェがあって、ちょい足しペヤングも食べることができたり、インスタ映えするペヤングフォトスポットで、写真も撮影することができます。
ペヤングカフェじゃん#ペヤングSA pic.twitter.com/uojd0lkO2y
— ホンダ (@fa_fajan) April 29, 2018
ツイッターキャンペーン(ハッシュタグでつぶやく)が行われています。
ペヤングカフェで提示すると、「ペヤング」のパッケージをデザインしたオリジナルステッカーがもらえます。
2階には色んなペヤングが置いてあって、好みのトッピングで食べられるペヤングカフェがあった(笑)#ペヤングSA pic.twitter.com/HaLRtJB5k5
— かおり (@KA0RI_1025) April 30, 2018
https://twitter.com/621Non/status/991505661052649472
足柄の足湯カフェ来てるんだけどなんだこの図…(ペヤングカフェが併設されてた pic.twitter.com/2PVlt8Dt1I
— 蘇芳 飛鳥@BOOTH通販始まりました (@cooairon) April 28, 2018
ペヤングイベント会場
東名高速道路下りです。
〒410-1315 静岡県駿東郡小山町桑木603−18
東名高速道路
EXPASA足柄(下り:名古屋方面)
大型:240/小型:325(大型との兼用を含む)
男大:18/男小:62/女:95
駐車場大型:3/駐車場小型:5/トイレ:4
混雑状況や待ち時間は?
足柄PAのペヤングカフェで食べられる方にアドバイス☆
まだスタッフさんが不慣れなのかもしれませんが時間の掛かりそうなトッピングを頼む時はお湯を入れるタイミングに気をつけましょう!
私のように普通のペヤングを食べるだけになってしまいますよ(涙)#ペヤングSA pic.twitter.com/SMLSYsPkE0— naonak (@nak7044) April 15, 2018
GWはサービスエリアでのイベント開催ということなので、混雑は予想されます。
ペヤングをちょい足ししたペヤングカフェが食べられるので、時間帯によっては待つようになると思います。
開催期間は2ヶ月と長いので、混雑を避けたい場合は日にちを調整してみてください。
EXPASA足柄 下り一般道から入るには
いくつかのSAは一般道から入ることができるんですが、こちらのEXPASA 足柄サービスエリアも一般道から入ることができます。
高速を使わないで下道からも行けるサービスエリアがあるんですね^^
一般道から入る場合の駐車場は、EXPASAから結構離れてて駐車場からEXPASAまで歩いて5~6分はかかります。
色んなペヤング
足柄SA
何故かペヤングコーナー(笑) pic.twitter.com/UPlYBok30g— すばる (@clustersubaru) April 15, 2018
マルカ食品 ペヤング 夜のぺヤングやきそば 夜食ver.(バージョン) 18入
まるか食品 ペヤング 【超大盛】やきそば ハーフ&ハーフ【W激辛】 【ペヤング 激辛】 (235g カップ 12個) 〔ペヤング 超大盛〕
新着 にぎわい広場ペヤングソース焼きそば ヤマダイ ニュータッチ 焼そば 12食セット 送料無料
おわりに
ペヤングのイベントって面白そうなイベントですよね。
ペヤングカフェがあって、ちょい足しトッピングでペヤングを食べるのも楽しそうだし、インスタ映えする写真撮影もできそうです。
サービスエリアでもこちらのEXPASA足柄下りは一般道からも入ることが可能なサービスエリアとなっています。
イベントも2ヶ月と長めですが、できるなら混雑を避けて行く機会があればと思います。
ペヤングが食べたくなってしまった時は、ネット注文も便利ですね。
-
前の記事
スタジオアリス七五三2018予約開始はいつ?早取り写真や着物レンタル情報も 2018.05.02
-
次の記事
軽井沢2018GWの混雑状況は?駐車場や営業時間など旧軽銀座を調査! 2018.05.02
コメントを書く