ヒルナンデスで紹介された格安絶品ビュッフェはどこ?格安絶品ランチ紹介
- 2018.05.21
- ヒルナンデス
- ヒルナンデスバイキング, ヒルナンデスビュッフェ

5/22(火)のヒルナンデスで紹介された内容の中で、格安絶品ビュッフェに興味をもちました。
ランチビュッフェなどは色々ありますが、格安で絶品のビュッフェが気になります^^
攻略法マニアが伝授するお得な食べ放題とはなんでしょうか?
見所満載です。
ヒルナンデス
ナチュラルのクセが強いマリウス#マリウス葉 pic.twitter.com/FfRFSVnl6G
— 健人♡セバス (@amethystvanilla) May 22, 2018
ヒルナンデスは、日本テレビで午前11:55~13:55までのお昼の番組です。
今回気になる内容は、格安絶品ビュッフェです。
食べ放題マニアのくぼこまきさんと一緒に格安絶品ビュッフェを紹介します。
あさこ大久保ブルゾンが格安絶品ビュッフェを制覇!格安高級寿司&ホテルのインスタ映えイチゴスイーツ&超激安エスニック&食べて美しくなる野菜ビュッフェのお得な食べ放題攻略法マニアが伝授
神楽坂すしアカデミー
https://twitter.com/yumii_rose/status/998760484160528391
1件目は、ロボットではなく職人が握るお寿司の食べ放題!
60種類の高級寿司が90分食べ放題です。
一番人気は中トロ、青森県産のウニも大人気です。
シャリが小さめになっていて、食べやすくなっています。
達人は、旬のネタ初ガツオも惜しみなく入れてくれるといいます。
格安の秘密は研修生が握るから!
未経験者を2ヶ月で寿司職人を育てます。
神楽坂すしアカデミーでは、研修生3.500人が卒業しています。
研修生とはいえ、味はベテラン師匠が監督しているから味は上質でおいしいです。
高級寿司ネタ食べ放題のお値段は?
女性はランチ、ディナー2.980円
男性はディナーだけ3.480円になります。
予約がオススメです!
ランチタイム(90分) 2,980円(税抜)
ディナータイム(90分) 女性2,980円(税抜)
男性3,480円(税抜)
★全て90分★
小学生 2,000円(税抜)
小学生未満 1,000円(税抜)
3歳以下 無料
スウィーツメニュー追加
・ソフトクリーム
・チョコレートファウンテン
※セルフサービスです。お好きなだけお召し上がりください!!
ヒルトン東京お台場
https://twitter.com/suzumerankop/status/991558592288337920
次に紹介されたのは、ヒルトン東京お台場です。
大行列ビュッフェでスイーツが全部で30種類あります。
2:30~並んでいた女子は、予約2ヶ月待ちだといいます。
今月のビュッフェのテーマ「いちごに恋するガーデンパーティー」
レディなてんとう虫「ストロベリーミラーケーキ」は切るのがもったいないですね^^
達人は、ストロベリー&ゆずれもんの酸味のきいたゼリーなどを最初に食べるのがオススメです。
ストロベリーチアシードヨーグルトは、食感が楽しいそうです。
甘いだけではなくて、10種類のデリコーナーのパンやウインナーなども上手に取り入れるといいそうです。
かわいいスイーツが食べ放題です。
サンドイッチとかカレーとかもあります。しょっぱいものがないときついです… pic.twitter.com/XvPwINbj1L— すずめ@蘭子P (@suzumerankop) May 2, 2018
特典もあるので、ぜひ動物のぬいぐるみなどを用意しましょう。
動物アイテムを持参すると、ノンアルコールなどのスペシャルドリンクが無料となります。
気になるお値段は?3.600円でした。
6月から真夏のゆめかわホームパーティーになります。
\2018年6月1日(金)から!/
予約困難として知られるヒルトン東京お台場のサマーデザートブッフェが開催!ユニコーンをモチーフにしたババロアに、7色のレインボータルト。
予約はお早めに!https://t.co/ayPdInpUzO
「真夏の“ゆめかわ”ホームパーティー」~サマーデザートブッフェ~ pic.twitter.com/0yqU0vNq8a— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) May 16, 2018
パステルカラーの“ゆめかわ”スイーツブッフェ、ヒルトン東京お台場で開催 https://t.co/Ewpa6KQMsJ pic.twitter.com/g2QQRBcfDL
— Fashion Press (@fashionpressnet) April 17, 2018
スイカを1個使用した「まるごとスイカのケーキ」も登場します。
♥クッキング♥#料理 #人気 #話題 #レシピ #おいしい #美味しい #うまい #スイカ #ケーキhttps://t.co/YYtDmbfOwM
— 女性の知りたいを解決! (@l_shiritai) May 17, 2018
6月1日(金)~9月2日(日)
1部:15:00~16:30 (90分)
2部:16:45~17:30 (エクスプレスブッフェ45分)
1部:
平日 お一人様 3,400円/ お子様(6歳~11歳)2,040円
土日祝 お一人様 3,800円/ お子様(6歳~11歳)2,280円
2部:
平日 お一人様 2,400円/ お子様(6歳~11歳)1,440円
土日祝 お一人様 2,800円/ お子様(6歳~11歳)1,680円
シースケープ テラス・ダイニング(2階)
グリロジー バー&グリル(2階)
アジアンパーム神楽坂
アジアンパーム 神楽坂店 https://t.co/g89nhP59pB #hotpepper
— くろう@6月るーしこ (@telesco4649) May 22, 2018
3番に紹介されたのは、多国籍エスニック料理ビュッフェのアジアンパーム神楽坂です。
神楽坂は食べ放題の激戦区です。
ネパールとタイの料理人がアジアの料理を16品作ります。
タンドリーチキン・グリーンカレー・トムヤムクンは日本人の口にい合うようになっています。
タイ料理、鶏ひき肉のガパオ炒めやプーパッポンもあります。
https://twitter.com/eparkgourmet/status/994865269431521282
インド料理は、ナスのインドトマトソースカレーやインドカレーも大人気です。
さっそく試食タイムが始まります。
ブルゾンが「わたし好きなやつだ」といいます。
1枚300円する巨大バターナンも食べ放題で、焼きたてが食べられます。
90分全16品食べ放題でお値段は?
1.000円ポッキリでした。
ランチで下見をしてディナーにくる方が多いそうです。
https://twitter.com/chie_2451/status/982865726632411136
アジアンパーム神楽坂
税込 ¥1,000の日替わりビュッフェ(年中無休)
ランチ11:30~14:30
時間:90分
渋谷本町店は無制限
フード:焼きたてナン・チャーハン・焼きそば
炒め物2種・煮物・タイカレー
インドカレー2種・インドの揚げ物
タンドール料理・サラダ2種・スープ
デザート1種
ドリンク:アイスティー・アイスコーヒー
ホットコーヒー・チャイ
恵比寿Cosme Kitchen Adaptation コスメキッチン アダプテーション
駅チカが嬉しい! アトレ恵比寿「コスメキッチン アダプテーション」へのアクセス、メニューまとめ|ルトロン https://t.co/T8oXdIBmYV
— 一人旅愛好家 (@Fjk16) March 20, 2018
最後の食べ放題紹介は、恵比寿コスメキッチンアダプテーションさん。
食べて美しくなれる、自分では買わないスーパーフードや野菜のビュッフェです。
恵比寿コスメキッチン。
女子的な pic.twitter.com/s8W7P9oR90— chika (@chikasan1212) October 6, 2016
スーパーフードもあり、自分好みのサラダがつくれます。
白ゴーヤは緑のゴーヤよりも苦味が少なく、生で食べられます。
はすいもは整腸作用が高いです。
カロリーが低く、マンガンも含まれます。
カカオニブは新陳代謝サポート。
ペルー産 カカオニブ (有機栽培原料使用) 《500g》 スーパーフード 送料無料
お野菜の上にスーパーフードをかけて食べると効果アップがあります。
ミツバチが集めた花粉のビーポーレンは貧血や便秘の効果が期待できます。
紫アスパラガスはゆでていないので、ポリフェノールがたっぷりです。
希少価値バツグン!!栄養度も高濃度北海道産パープル 紫アスパラガス朝採り2Lサイズ150g前後7束 1kg
食べてみると、みずみずしい感じです。
谷中しょうがは辛味が少なく、味噌とよく合います。
葉生姜〈ハショウガ〉別称:谷中生姜〈ヤナカショウガ〉1束、100g前後、2〜6本前後
スーパーフードをいっぱい食べると元がとれるそうです^^
「コスメキッチン」が手がけるオーガニックレストラン。恵比寿「コスメキッチン アダプテーション」https://t.co/5WHEghHSOf
#オーガニック #レストラン— icotto[イコット] (@icotto_official) October 31, 2016
20種類のめずらしい野菜90分の野菜ビュッフェのお値段は?
1.980円です。
おわりに
5/22のヒルナンデスで紹介された格安食べ放題は4箇所ありました。
高級寿司の食べ放題やスイーツも気になりました。
野菜ビュッフェも普段買わない野菜を食べることができますし、スーパーフードをふんだんにかけて食べることができるので、行ってみたいと思いました。
辛い料理は苦手ですが、焼きたてナンやグリーンカレーもおいしそうでしたね^^
機会があれば行きたい食べ放題ばかりでした。
-
前の記事
堀ちえみの冷やし中華レシピ紹介!豆苗(とうみょう)の栄養は?ヒルナンデス 2018.05.21
-
次の記事
マタニティママに人気の下着2018ランキング!レビュー付きで紹介 2018.05.22
コメントを書く