小倉優子の便秘の原因は?腸内フローラを良くするゴボウチョコレートの作り方
- 2018.05.28
- テレビ
- ゴボウチョコレート, 小倉優子の便秘の原因, 腸内フローラ, 腸内環境

5/28(月)の名医のTHE太鼓判で放送された内容は、健康長寿は腸からという内容で、芸能人の方の腸内環境がどのようになっているかを取り上げられていました。
その中で気になったのは、小倉優子さん。
2児のママでもある小倉優子さんの腸内は、まさかのデブ菌が多かったのです。
その理由や腸内環境を整えるゴボウチョコレートの作り方をまとめてみたいと思います。
名医のTHE太鼓判
【“腸”寿フローラを解明】健康長寿は腸から!
2018年5月28日(月) 19時00分~21時00分
【小倉優子】
5/28(月)
19:00〜21:00
TBS
『名医のTHE太鼓判!』22:00〜22:54
フジテレビ
『世界の村のどエライさん』出演致します#小倉優子#ゆうこりん#TBS#tbs#名医の太鼓判#フジテレビ#fujitv#どエライさんhttps://t.co/Clqq6X54Flhttps://t.co/mL3RCoWDrZhttps://t.co/CwSmQIkcwS pic.twitter.com/KfOGa0ubFo
— PLATINUM PRODUCTION (@PLATINUMPRO_JP) May 28, 2018
ホットサンドとヨーグルトも毎日食べているといいます。
酸化マグネシウムを毎食後飲んでいるが、なかなか出ないといいます。
1週間にお通じがあるのは2回ほど。
便秘薬を飲んでいてこの回数は少ないですよね。
お昼に楽屋に入ってもなぜか座らないゆうこりん。
これは?
眠くなってしまうので、メイクや楽屋以外は座らないといいます。
朝と夜だけ食べて昼はナッツやレーズンを軽くつまむといいます。
レーズン ドライフルーツ アメリカ産 ドライフルーツ 1kg Dry Fruits
そして、謎のドリンク。
眠気覚ましのドリンクを飲んで仕事をします。
眠気覚ましドリンクシャキット強烈 10本入【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ】【楽ギフ_のし】
2~3時間に1回起きるというゆうこりん。
睡眠は5時間くらい。
2児の母でもあるので、仕事と子育てはやはり大変なんですね。
ご飯はエビフライ、ひじきのにもの、人参サラダ、ご飯と味噌汁で子供の残りを食べるゆうこりん。
ゆうこりんの便秘の原因は下がり腸です。
下がり腸とは直腸が下がることで、腸が下がると筋肉と一緒に下がるので、便が出にくくなってしまうそうなんです。
運動不足からくる下がり腸の場合は、1日8000歩は歩くようにすることや睡眠時間や睡眠の質を高めることは大切です。
自律神経をよくすることも大切です。
そして腸内環境を良くするために勧められたのが、ゴボウチョコレートでした。
もちろん運動も大切ですが、ヤセ菌を増やすことも大切なんですね。
質のよい睡眠もちゃんと取るようにしましょう。
ゴボウチョコレートの作り方
材料:ゴボウ、砂糖、チョコレート
1. 皮をむいたぼごぼうを5cmほどに切ります。
2. 1を細きりにします。
3. 砂糖水にゴボウを入れて10分煮る。
4. 溶かしたチョコレートにつけて冷ますと完成です。
作り方は簡単ですね。
おやつをゴボウチョコレートに変えるのもいいかもしれません。
アリバ 72% 1kg / チョコレート ビターチョコレート クーベルチュール 製菓材料 パン材料
おわりに
腸内細菌には色んな種類があるということがわかりました。
大きく3種類ひよりみ菌、善玉菌、悪玉菌があります。
善玉菌と悪玉菌は知っていましたが、ひよりみ菌という言葉は初めて聞きました。
このひよりみ菌がデブ菌やヤセ菌ということになっていて、腸内環境によって、デブ菌、ヤセ菌のバランスも変わってくるということでした。
腸内環境をよくすることで、病気を防ぐことや長寿になるということにもつながるということがよくわかりました。
テレビで紹介されたゴボウチョコレートを試してみたいと思います。
-
前の記事
玉川温泉(埼玉県)全国ご当地サイダーは?2018夏休みイベントやアクセス 2018.05.28
-
次の記事
ホンビノス貝はどこで買える?浜焼きにして食べたい!潮干狩りやおいしい食べ方も 2018.05.29
コメントを書く