月額制会員カフェcoffee mafia(コーヒーマフィア)東京の店舗は?
- 2018.06.13
- 月額制カフェ
- coffee mafia(コーヒーマフィア), コーヒーマフィア, 月額制会員カフェ, 月額制会員カフェ値段、, 月額制会員カフェ東京

飲み放題を実現した定額制カフェが人気ということで、月額制会員カフェが流行りそうですね。
コーヒー好きには飲み放題の月額制会員カフェが気になります。
本格的なコーヒーを楽しめるカフェは東京のどこにあるのでしょうか?
今回のテーマは、月額制会員カフェcoffee mafia(コーヒーマフィア)東京の店舗は?です。
coffee mafia(コーヒーマフィア)について、お店の場所や料金、コーヒーについても調べてみたいと思います。
月額制会員カフェとは
参照:http://coffeemafia.jp/photos/28428
マックで100円コーヒーやファミレスでドリンクバーもいいのですが、やはり時には本格的なコーヒーを楽しみたい。
コーヒー好きならそんな風に思ってしまいますよね^^
コーヒー専門店も増えてきていますが、1杯400~500円となるとおかわりするのもちょっとネ。
楽しくおしゃべりするなら、1杯では物足りないからおかわりできるファミレスでいっか~とかなってしまうのがいつものパターンでした。
そんなところに、月額制会員カフェ?飲み放題?とくれば、「何?それ、何?」って思わず飛びついてしまいました^^
コーヒー大好きなんですよね♪
自宅ではお気に入りのメーカーのインスタントコーヒーやドリップで、1日に4~5杯は飲んでいるかな。
やっぱりコーヒーがおかわりできるミスドやガストなどでコーヒーやお茶をいただくことが多いですが、時々はコーヒー専門店にも行ってみることもあります。
まずは、月額制会員カフェをご存知ない方もいらっしゃるかと思いますので、説明したいと思います。
ある一定の料金を支払いすると、会員証を見せるだけで決められたコーヒーや紅茶が飲み放題になるということです。
そのことをサブスクリプション(月額会員制)といいます。
飲み放題と聞いて想像するのは、コーヒーが何杯も飲める!おかわり自由!という発想でした。
ところが、いざ調べてみるとある店舗の飲み放題=月に何日通ってもコーヒーが1来店に1杯無料という意味でした。
このシステムはお店によって若干異なることがわかりました。
考えてみれば、1杯400~500円もするコーヒー専門店のコーヒーが飲み放題ではお得過ぎるのですが、1日に1杯という店舗もあれば、1ヶ月で30杯までという所もありました。
1ヶ月間、毎日通えばお得さは増すと思いますが、それでも通勤前などに週5で通ったとした場合、300円のコーヒーが週5で1.500円、1ヶ月で20日とした場合は、300円×20日で6.000円なので、半額になる計算です。
そう考えるとコーヒーが1杯150円なので半額になるということは、やっぱりお得ですよね。
月額会員制の仕組みがわかったところで、次に気になるのは料金のことではないでしょうか?
それでは、月額会員制で飲み放題の金額っていくらかかるかを調べてみます。
coffee mafiaの月額制の料金は?
引用:http://coffeemafia.jp/#js-menu
今回はcoffee mafiaの月額制の料金について調べてみました。
月額制カフェはだいたいですが、料金は3.000円~となっていました。
2018年1月26日(金)にオープンした飯田橋の定額制コーヒースタンドcoffee mafia(コーヒーマフィア)は月額3,000円です。
ハンドドリップの高品質なコーヒーが一1来店で1杯無料となっています。
メニューはコーヒーだけ?
紅茶などのメニューもあるのでしょうか?
3000 円/月額
店頭にて会員証をご提示いただくと、・通常1杯300円のラージサイズコーヒーをいつでも無料でご提供いたします
・通常1個150円〜500円の牡蠣・ホタテ・鶏の天ぷらを1個100円でご提供いたします(夜のみ)
・通常1杯380円のビール・ハイボールをいつでも1杯280円でご提供いたします(夜のみ)※会員権は会員様ご本人のみのご利用に限ります。
※コーヒーの提供は、ご来店1回につき1杯までとなります。
※コーヒーの受取は「coffee mafia 西新宿店」でも可能です。
※夜の特典は会員様のお連れ様にも適用されます。参照:http://iidabashi.coffeemafia.jp/plans/23
こちらを読むと、コーヒーの提供は、ご来店1回につき1杯までとなります。
1日に1回と思っていましたが、通おうと思えば、朝、昼、晩と来店してもOKなんですね^^
と書いてありますので、ドリンクバーのように1日に何杯も飲める飲み放題ではないということですね。
その他にも天ぷらやビールなども割引料金になっています。
coffee mafiaの月額制会員カフェはお得?
トータル的に考えると、coffee mafiaに通う回数が多い人ほどお得だと思います。
月に3.000円を支払って、30日、毎日お店に通えばコーヒーが1杯100円ですから、お得感いっぱいです。
1回の来店で1杯無料ですが、1日に何回来店してもOKなので、通えば通うほどお得ですよね。
コンビニコーヒーやマックなどと変わらない料金で本格的なコーヒーが味わえるのですから、お店が近い人や通勤途中にある人は
オススメです。
さらに以前、このようなイベントもありました。
今後のイベントも期待したいですよね^^
『coffee mafia 飯田橋店』では2月26日(月)からお店の定額会員様向けに「会員さま感謝キャンペーン」の開催が決定!好評につき3月31日(土)まで延長決定!期間中、会員の方は生ビールが200円、ハイボールが100円で飲むことができます。一緒にご来店された会員のお連れ様も同じ値段でOK。会員さんは『coffee mafia 飯田橋店』にぜひいらしてください!
期間2018年2月26日(月) 〜 2018年3月31日(土)
場所coffee mafia 飯田橋店
月額制会員カフェcoffee mafia(コーヒーマフィア)東京の店舗は?
coffee mafia(コーヒーマフィア)の東京にある店舗を調べてみました。
現在は東京に2店舗ありました。
無料会員登録してから定額サービスに申し込みができます。
全店共通月額3.000円コースを申しこむ
西新宿店
住所:東京都新宿区西新宿6丁目12−16−2F
電話:05030338259
営業時間:月・火・水・木・金08:00〜23:00土・日・祝日は定休予約は18時から22時の間で受け付けます。
公式サイト
追記
がっちりマンデーでも月額制カフェが取り上げられていましたね^^
どんどん、定額で利用できる飲食店が増えるかもしれません。
3.000円の定額でコーヒーが何杯でも無料になると、お店が損をするのではないの?
と思うかもしれませんが、お店は、来店してくれた方が儲かるそうですよ^^
コーヒーの他のサイドメニューでお店もガッチリです。
さらに期間限定で、ハイボールとビールが100円のサービスを行っています。
おわりに
今回は、月額制会員カフェcoffee mafia(コーヒーマフィア)についてまとめてみました。
今後、人気になりそうな月額制会員カフェですが、coffee mafia(コーヒーマフィア)は3.000円の定額制で1来店にコーヒーを1杯飲むことができることがわかりました。
朝・昼・晩など来店することも可能なんですね。
コーヒーを月に飲む回数が多ければ多いほどお得です。
飲み放題ではありませんが、それでもカフェによく通う人には半額くらいのお得感が味わえるかと思いました。
本格的なコーヒーが楽しめますので、お近くにcoffee mafia(コーヒーマフィア)がある方は参考にしてみてくださいね。
-
前の記事
グランピング関東近郊2018夏おすすめは?カップルや女子向け宿泊施設まとめ 2018.06.12
-
次の記事
ジャングルインテリアとは?簡単なインテリアプランツ作り方『ヒルナンデス』 2018.06.13
コメントを書く