キングダム作者が泣けるベンジーとは?ノースサファリのくまがかわいすぎる!

何気なくtwitterを見ていたら、少年ジャンプでも有名な作者原泰久さんが投稿していました。
「泣ける!!゚(T-T)めちゃ面白いです。皆様ぜひ!」という書き込み。
BENJIE(ベンジー)って何?って思いながらたどり着くとそこには、子供と一緒にクマがジャンプしている様子の動画がアップされてる!
かわいすぎます^^
キングダム作者が泣けるベンジーとは?ノースサファリのくまがかわいすぎる!ということをテーマにしてまとめてみたいと思います。
キングダム作者
少年ジャンプで1番の人気作品のキングダムということですが、少年マンガは読んだことがありませんでした。
そんな人気作品を書いているのは、原泰久さんです。
原さんのプロフィールも調べてみました。
【在庫あり/即出荷可】【新品】キングダム (1-50巻 最新刊) 全巻セット
原泰久さんのプロフィール
参照:http://meigen.keiziban-jp.com/yasuhisa
原 泰久さんは、福岡県在住、漫画家で現在43歳です。
『週刊ヤングジャンプ』で「キングダム」を連載中ということが書かれてありました。
原 泰久は、日本の漫画家。佐賀県三養基郡基山町出身。男性。血液型はA型。東明館高等学校を経て九州芸術工科大学卒業。 現在『週刊ヤングジャンプ』で「キングダム」を連載中。福岡県在住。
経歴
- 大学3年生の頃、漫画家を志す。
- 1997年、第36回ちばてつや賞ヤング部門にて「上田君の退化論」が期待賞を受賞。
- 卒業後、プログラマーとして就職する。(3年間勤めて退社。)
- 1999年、第40回ちばてつや賞ヤング部門にて「於兎松」が準大賞を受賞。同作が『別冊ヤングマガジン』に掲載されデビュー。
- 2003年、第23回ヤングジャンプ月例MANGAグランプリにて「覇と仙」が奨励賞を受賞。
- 2006年、『週刊ヤングジャンプ』9号より「キングダム」の連載を開始する。
- 2012年、NHK BSプレミアムにて「キングダム」がテレビアニメ化される。
- 2013年、第17回手塚治虫文化賞にて「キングダム」がマンガ大賞を受賞。
- 2013年、出身地である佐賀県三養基郡基山町にて町内初のふるさと大使に任命される。
作品
連載
- キングダム(『週刊ヤングジャンプ』、2006年9号 – )
読切
- 於莵松(『別冊ヤングマガジン』No.1、1999年)
- 仙子記(『別冊ヤングマガジン』No.22、2001年)
- 金剛(『ヤングジャンプ増刊 漫革』Vol.36、2003年)
- 馬酒兵三百(『ヤングジャンプ増刊 漫革』Vol.37、200…
初回31日間無料でキングダムを見てみるdTV
原泰久さんが泣けるベンジーとは?
こんなにも有名な漫画家の原さんが、泣ける、おもしろいというベンジーって何?
実際のツイートはこちらです。
泣ける!!(T-T)めちゃ面白いです。皆さまぜひ! https://t.co/zlBqCDHp36
— 原泰久 (@HaraYassa) June 15, 2018
それってファンだけではなくても気になりませんか?
そこでこのベンジーについても調べてみました。
BENJIE(ベンジー)とは
原さんの言っているベンジーとはウェブマンガのことでした。
北海道にある動物園「ノースサファリサッポロ」をモデルに描かれたウェブマンガ「BENJIE/ベンジー」の公式Twitterです。
さっそく1話の試し読みを読んでみました。
動物の話になっているので、女性でも全然大丈夫!
ホント、1話の続きが読みたくなりました^^
ちなみに1話はベンジーが登場しますよ。
気になる28話
原さんがtwitterに投稿していた気になるベンジーの28話についてはこちらからどうぞ。
それから、twitterにはこんなかわいい動画も投稿されていました。
最初に見たとき、かわいい!とこの何度もジャンプしている様子に見入ってしまいました^^
見て見て! pic.twitter.com/3rXiG2Y606
— chiro (@Chiro_chan_neko) June 14, 2018
ノースサファリの動物の様子です。
赤ちゃんタイガー?
かわいい^^
こんな体験もできるのかな~
まぁ、これでも見てゆるやかに萌えながら寝てみて。 pic.twitter.com/OOEE0wDV4o
— ノースサファリサッポロ【公式】 (@northsafari) June 11, 2018
ノースサファリについて
このマンガにも登場するノースサファリのモデルとなっている動物園はこちらです。
参照:http://www.north-safari.com/area
住所:〒061-2273 札幌市南区豊滝469-1
電話:080-1869-6443
営業時間:
●5月7日~7月20日
[平日]10:00~17:00(最終入園:閉園1時間前)
[土日祝日]9:00~17:00(最終入園:閉園1時間前)
●6月2日(土)ノースサファリアドベンチャーオープン!
※アクティビティ最終受付は閉園30分前
●5月7日~7月20日
[平日]10:00~17:00(最終入園:閉園1時間前)
[土日祝日]9:00~17:00(最終入園:閉園1時間前)
●7月21日~8月31日
[平日]9:00~17:00(最終入園:閉園1時間前)
[土日祝日]9:00~18:00(最終入園:閉園1時間前)
※8月13・14・15日は9:00~18:00(最終入園:閉園1時間前)
※ノースサファリアドベンチャーのアクティビティ最終受付は閉園30分前
読み放題は30日無料体験ができる
Kindle Unlimitedでは、豊富な本やコミック、雑誌および洋書を月額¥980にて読み放題できるそうです。
BENJIE(ベンジー)を1冊購入するなら端末での読み放題の方がお得ですよね^^
その他にも豊富な本やコミック、雑誌および洋書も料金を気にしないで読み放題となっています。
読み放題を考えているなら、無料での体験ができますよ。
おわりに
BENJIE(ベンジー)を紹介してもらってホントよかったです^^
男性だけでなく、女性も楽しめるマンガの内容でした。
1話から立ち読みしてしまいましたが、思わず続きを読みたくなってしまいました。
そして、ノースサファリサッポロにも子供を連れて行ってあげたいという夢もできました。
一緒に動物をさわったりする体験やアドベンチャーなどもぜひ行けたらいいなと思いました。
それまではBENJIE(ベンジー)を読んで動物のことを知りたいと思います。
-
前の記事
愛知県刈谷市で火事発生!工場はどこ?周辺情報について6月15日 2018.06.15
-
次の記事
『幸色のワンルーム』同級生の女の子(宮島奈央役)は誰?画像や写真など 2018.06.16
コメントを書く