深谷七夕祭り2018の時間や場所は?車でのアクセス方法と無料駐車場も
- 2018.06.26
- イベント
- 深谷七夕祭り2018, 深谷七夕祭り2018いつ, 深谷七夕祭り2018アクセス, 深谷七夕祭り2018駐車場

2017年の深谷七夕祭りは3日間で20万人超の来場者とにぎわいました。
今年の深谷七夕祭りも週末に開催されるため、混雑が予想されます。
深谷の七夕祭りがこんなにもにぎわうとは知りませんでした。
こんなにもにぎわうお祭りなら、きっと出店などもたくさんでるかもしれないですね^^
熊谷のうちわ祭りは昨年行ったので、今年は深谷の七夕祭りに興味を持ったので、アクセス方法や無料の駐車場についても調べてみたいと思います。
深谷七夕祭り2018
深谷の七夕祭りはどんなお祭り?
みどころ
深谷七夕まつりは、江戸時代の宿場町の頃に行われていた、星まつりに端を発したといわれ、現在では、深谷市の一大祭行事として、県外からの観光客もたくさん訪れます。期間中は、中山道を歩行者天国にして、色とりどりのくす玉飾りや竹笹、創作飾りが飾られ、観光客はしばし足を止めて見とれている姿をよく目にします。
参照:http://www.fukaya-ta.com/matsuri/tanabata/
深谷七夕祭り2018の日時が決まりました。
第68回深谷七夕まつりは、7月6日~8日です。
埼玉県内でも有数の七夕まつりということを知り、1度は行ってみたいなと思いました。
お祭りって夕方からのイメージなのですが、中山道沿線がメイン会場となり、イベントなども行われるということなので、どんな内容なのかワクワクします。
平成30年度 第68回深谷七夕まつり
開催期間:7月6日(金)~8日(日)
開催場所:旧中山道中心市街地やJR深谷駅周辺
時間: 午前10時~午後9時(6日のみ午後3時~)
問い合わせ:048-575-0015(一般社団法人深谷市観光協会)
アクセス:(公共交通):JR深谷駅→徒歩5分
2017年七夕祭りの様子
今年もふっかちゃんの七夕があるかな^^
深谷七夕まつり、最終日のふっかちゃんです♡
猛暑日の今日も、みんなのためにばんがってくれました(*´꒳`*)
ふっかちゃん、ありがとう〜。#ふっかちゃん#深谷七夕まつり (7/9) pic.twitter.com/ZJ27drjSvr— 野うさぎちゃんのスペシャルまぜごはん (@mazegohan_Bunny) July 9, 2017
深谷七夕祭り☆彡
初めて行きましたがなめてました。。
凄い人の数に大きさにびっくり。さすがお目当てふっかちゃんがいっぱいY(o0ω0o)Yかわいい♡#深谷七夕まつり #ふっかちゃん pic.twitter.com/8RyAsF4zf2
— かなみ (@kanaminmin1012) July 9, 2017
深谷の七夕まつりも最終日。中仙道は、まだまだ沢山の人々で賑わっています。地元の伝統的な市街地に活気が溢れているのは嬉しいですね☆当店では、喧騒とは 打って変わって静かな七夕様と季節の美味をお愉しみ頂きます。#深谷七夕祭り #中仙道 #泉州水茄子#塩漬け #浅漬け #懐石龜山 pic.twitter.com/nAPMlq6kDm
— 懐石龜山 (@1119Kameyama) July 9, 2017
深谷七夕祭り2017 https://t.co/FgbMQKX4WU
— ミルク082(おやじ) (@milk082) July 10, 2017
時間や場所は?
6日(金)の時間は午後3時~ですが、7日.8日の土日は、午前10時~午後9時となります。
開催場所は、旧中山道中心市街地やJR深谷駅周辺となっており、七夕祭りの時間帯は歩行者天国になるようです。
交通規制もあるので、車の方は気をつけてください。
アクセス方法
電車での移動の場合:
上野・東京方面の方は高崎線が便利です。
上野駅~深谷駅間まで約80分。
無料駐車場
有料駐車場も周辺にはありますが、無料駐車場も設置されます。
基本的には公共の交通機関を利用してくださいと深谷市観光協会のサイトには書かれています。
7/7~7/8の土日は午前中から行われますので、混雑が予想されます。
駐車場には限りがありますので、早めの到着がオススメです。
深谷生涯学習センター・深谷公民館駐車場
深谷市役所駐車場
住所:埼玉県深谷市仲町11-1
駐車台数:約200台
営業時間
7/6(金)午後5時~9時
7/7(土)午前9時30分~午後9時
7/8(日)午前9時30分~午後9時
深谷市社会福祉協議会駐車場
住所:埼玉県深谷市本住町12-8
駐車台数:約35台
営業時間
7/6(金)午後6時~9時30分
7/7(土)午前9時~午後9時30分
7/8(日)午前9時~午後9時30分
有料駐車場
深谷駅北駐車場
住所:埼玉県深谷市西島町3丁目
時間:24時間営業
料金:20分まで無料。それ以降1時間毎に¥100円
台数:26台
三井のリパーク深谷駅南口
住所:埼玉県深谷市西島5丁目7−22
時間:24時間営業
料金:6時間¥300 12時間¥400
台数:42台
深谷駅周辺の駐車場マップも参考にしてみてください。
混雑を回避する方法
七夕祭りの土日は特に混雑が予想されます。
車でくる場合の混雑を回避する方法として、隣駅の駐車場に車を止めて、電車で移動するなどの方法で混雑を回避することが可能です。
車の駐車場や電車代はかかりますが、混雑の中の移動を回避する方法として参考にしてみてください。
深谷七夕祭り周辺で宿泊するなら
遠方からお祭りを楽しんだ後は、ゆっくりと宿泊するのもいいかもしれません。
こちらのホテルは深谷駅からも近く、駐車場も無料とのレビューがありました。
埼玉グランドホテル深谷に宿泊した人の感想
車での利用でしたので、駅前という立地ながら駐車場が無料だったのが助かりました。
駅前なので夕食の場所も選択肢が多いです。
朝食のバイキングは平日でしたのでゆっくりと美味しくいただけました。
自分で焼くワッフルが簡単で美味しかったです。
初めてやったのですが、1分で焼けるものなんですね。
焼きたてなのでフワフワで柔らかくて美味しく、ワッフルが好きになりました(笑)
クリームと小倉あんを乗せて食べるのが超おすすめてす!
駅からも近く便利でした。仕事で来ましたので静かに寝られたのが一番の喜びでした。
4月17日、出張で利用しました。
駐車場がとても広く車からのホテルアクセスがとてもよかった。
フロントの対応がとても素晴らしい。
アメニティはフロントで好きなものをチョイス出来ました。
部屋は一般のビジネスホテルの大きさと変わりませんが必要にして十分。
朝食ビュッフェも充実しています。
多分、結婚式の遠方出席者の宿泊目的に使われているのだと思います。
一般のビジネスホテルより上でしかも宿泊料金が安いのでオススメです。
ホテルの詳細を見てみる ⇒埼玉グランドホテル深谷
駅から近くて、駐車場が無料でこの料金なら遠方出ない人でも宿泊してもいいかなと思う料金です。
朝食付きで1人あたり4,075円・税抜~料金となっています。
ルートイン深谷駅前に宿泊した人の感想
5/28(月)~30(水)にかけて宿泊しました。駅から近くて便利で、コンビニも近くにあります。朝食もおいしかったです。また、ウエルカムコヒーがあり、部屋の掃除を簡略するとドリンクサービスがあります。また、宿泊します。
ホテル横、道を挟んだら居酒屋、カラオケが
あるので、もう1つの楽しみがあって凄く良かったです
駅の本当にすぐ近くにあった。
深谷駅というのは、明治的な独特の外観である。
飲食店が比較的多くて便利である。
駐車場はさすがにあまりないようで、立体駐車場に案内された。
最上階の10Fに大浴場があり、展望もいい。
朝食もきちんとしていたし、無料サービスのコーヒーもおいしい。
費用に比して、提供されているサービスは高い。
ルートインの品質は、本当に高いと思う。
ほとんど不満はない。
ホテルの詳細を見てみる⇒ ルートイン深谷駅前
おわりに
2018年の深谷の七夕祭りは、7月6日(金)~8日(日)ということがわかりました。
3日で20万人の来場者になる予想なので、かなりの人出となりそうですね。
土日は時間も長く、中山道も歩行者天国となるようです。
みこし渡御、山車、屋台の曳廻しがないのかな~と思っていたら、7/28(土)にも深谷まつりというのが開催されることがわかりました。
こちらは1日のみですが、イベントや出店もあるようです。
深谷はお祭りが多いので、機会があれば両方のお祭りに行ってみたいです。
-
前の記事
行田蓮まつり2018はいつ?見頃の時間や開花状況とイベント内容について 2018.06.25
-
次の記事
ハローキティ新幹線お目見え!一人で楽しむツアーはある?カフェやグッズなど 2018.06.27
コメントを書く