伊奈まつり2018はいつ?花火大会の日程やアクセスと雨天時についても
- 2018.07.12
- イベント
- 2018伊奈まつり, 2018伊奈まつり日程, けんかつ夏まつり, けんかつ夏まつり2018, 伊奈まつり2018, 伊奈花火大会2018, 伊奈花火大会2018日程

伊奈のバラ園でも有名な埼玉県の伊奈町で、伊奈まつり2018が行われます。
花火大会の日程はいつ?
今年は行ってみようかなと思って調べてみることにしました。
伊奈まつり2018までのアクセスや雨天時、気になる穴場などもまとめてみました。
伊奈まつり2018
#伊奈まつり 今年は雨が降らないといいな〜#伊奈町 #まつり #花火 #さくまひでき #にゃんたぶぅ #バラ #伊奈町観光協会 pic.twitter.com/h4hYxbbMp2
— 伊奈ローズちゃん・伊奈ローズくん (@inakanko) June 26, 2018
2018伊奈まつりは15:00~21:15です。
昨年の人出は3万人です。
伊奈の3大まつりと言われているのは、「さくらまつり」「バラまつり」と「2018伊奈まつり」です。
伊奈の花火大会は「伊奈まつり」と呼ばれているんですね。
通常は○○花火大会とかだとすぐわかるんですけど^^
夏のイベントと言えば、おまつり、花火大会ですよね。
伊奈まつりはおまつりと花火大会が行われるので、このような名前のようです。
内容を見てみると、お囃子や太鼓の競演や盆踊り、よさこいソーランなどがあって、ラストに花火大会となっています。
おまつりと花火大会の両方を楽しむことができるんですね~。
伊奈まつりでは物産展も行われますので、地元の野菜や模擬店などもあるので楽しみです。
屋台や露店は80店ほど出るそうです。
メッセージとともにアニバーサリー花火があがりますので、見どころ満載です。
打ち上げ数は、約3,500発です。
日程
2018伊奈まつりの日程です。
- 埼玉県北足立郡伊奈町小針内宿732-1 伊奈町制施行記念公園
内宿駅から徒歩約10分
開催日:2018年8月18日(土) ※荒天時は8月19日(日)
場所:埼玉県伊奈町制施行記念公園
時間:20:10~20:55
打ち上げ数:約3,500発
昨年の人出:約30,000人
トイレの数:9ヶ所
有料席:なし
伊奈町観光協会 TEL:048-724-1055
雨天時は?
雨天時の場合は、このように書かれてあります。
ちょっとした雨なら行われるようですね。
荒天時は8月19日(日)
伊奈の花火大会の穴場は?
2017伊奈まつり【Lets】レッツエンジョイ東京 https://t.co/C9RA0qOq41
— くぼちゃん (@ryTx1rvBPaguoFK) August 20, 2017
伊奈の花火大会は混雑が予想されます。
伊奈の花火大会の穴場は、伊奈のショッピングセンターウニクスです。
ヤオコーや出店もありますので、こちらも穴場スポットです。
フラワーコットンキャンディーなど楽しいお店も出ます。
ただし、車でお越しの花火大会後は道路が混みあいますので注意してください。
けんかつ夏まつり
【#埼玉県 報道発表】「けんかつ夏まつり」を開催します
公益財団法人いきいき埼玉では、埼玉県県民活動総合センターにおいて、地元伊奈町主催の「伊奈まつり」と連携し、同日開催するイベント「けんかつ夏まつり」を8月18日(土曜日)に開催します。(続く)https://t.co/cNR2Uhuq5L
— 伊奈町情報 (@INATOWNINFO) June 21, 2018
2018伊奈まつりと同日に、公益財団法人いきいき埼玉が連携します。
善ちゃんのおもしろサイエンスショー、水かけイベントや縁日、工作教室など体験型イベントなどが開催されます。
開催日:平成30年8月18日(土曜日)
時間:10時~16時
会場:埼玉県県民活動総合センター(伊奈町内宿台6-26)
内容
- 善ちゃんのおもしろサイエンスショー
- 子供向け水かけイベント
- けんかつ縁日(射的・ヨーヨー釣り・輪投げ等)
- 体験コーナー(手作りキャンドル・ワイヤークラフト等)
- けんかつひる市(生鮮野菜販売)
- 県産品販売
- 模擬店 など
- ジャズフェスティバル(13時~20時)
- ブルワリーフェスタ(18時~20時30分)
課所名:公益財団法人いきいき埼玉
担当名:生涯学習・地域連携担当
担当者名:斎藤・天野
電話番号:048-728-7113
参照:http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2018/0620-02.html
グーグルマップで確認する
アクセス
住所:埼玉県伊奈町制施行記念公園
電車の場合は、大宮駅からニューシャトルが便利です。
JR大宮駅より埼玉新都市交通ニューシャトル内宿駅下車徒歩10分
車の場合は、一方通行などに注意が必要です。
まつり会場周辺に駐車場があります。
車:国道17号久保交差点を伊奈方面へ、伊奈学園総合高校交差点を左折
グーグルマップで調べる
口コミ
最後の花火、3000発くらい上がって盛り上がります。会場近くのヤオコーは大混雑なので、さけた方が良いでしょう。会場の東は田んぼなので、遠くからでも花火を楽しむことができます。花火だけが目的なら打ち上げが始まる前に農道から見るのも良いといわれてますが、最近ではみんながやりはじめているので、それもなかなか難しいかな。
まつりは、いろいろ言われているが楽しみにしている人も多い。
それに、最近は家が増えたりしているので、
けっこう混む。
花火が始まる頃は、特に混むので早めに来るのが良いと思う。参照:http://hanabi-navi.com/ina.html
おわりに
2018伊奈まつりは、花火大会だけではなくてお囃子や太鼓の競演や盆踊りなども行われるんですね。
当日は道路なども混み合うことが予想されますので、早めのお出かけがオススメです。
時間が短いので、帰りは周辺道路も混みあいそうです。
電車などがスムーズなのかもしれません。
日にちが合えば一度行ってみたいです。
-
前の記事
高校野球2018埼玉北&南大会2回戦の結果!気になる浦和学院初戦は? 2018.07.11
-
次の記事
和風総本家で放送の青森ガラスコップ『津軽びーどろ』通販は?楽天やAmazonの売れ筋 2018.07.12
コメントを書く