TPE48契約解消の理由は?今後の活動についても調査!
- 2018.07.30
- 話題
- TPE48契約解消, TPE48契約解消理由

AKB48の運営会社は、台湾、台北を拠点としたTPE48グループとの契約を解消というニュースがありました。
なぜ、契約を解消したのでしょうか?
その理由や今後の活動について調べてみました。
TPE48契約解消の理由は?
TPE48の子のインスタで見つけた pic.twitter.com/ACRXbKKD5q
— 海苔 (@noritabesugi) July 23, 2018
2018年7月30日に「AKB48の運営会社は、台湾、台北を拠点としたTPE48グループとの契約を解消」ということをニュースで知りました。
TPE48とは、AKB48の生みの親でもある、秋元康さんがプロデュースする姉妹グループです。
TPE48は台湾・台北を拠点に結成されました。
メンバーについてはこちらで確認できます。
TPE48契約解消の理由は「AKB48 Team TP」を新たに立ち上げるとしています。
グループがなくなったわけではなかったんですね^^
ちょっとびっくりしました。
TPE48の阿部マリアさんに注目
TPE48のグループに日本人で元AKB48の阿部マリアさんが完全移籍しています。
ここで疑問に思う人もいると思うのですが、
なぜ日本人が一人で移籍なの?
ということですよね^^
色々調べてみると、本人が台湾が大好きということみたいです。
秋元康さんも本人の意思を重視しているとのことなので、いくら海外戦略として考えていたとしても、
最終的には阿部マリアさんの意思であることが考えられます。
AKB48時代でもセンターを経験していたり、総選挙でも選抜メンバーに選ばれています。
参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2
参照: ウィキペディア
おわりに
TPE48契約解消の理由は「AKB48 Team TP」を新たに立ち上げる。
ということがわかりました。
その中で、日本人の阿部マリアさんがTPE48のグループでがんばっていることもわかりました。
チームを引っ張って頑張って欲しいですね。
今後の活躍にも注目したいと思います。
-
前の記事
大濠公園花火大会2018雨での順延や中止は?開催可否の問い合わせなども 2018.07.30
-
次の記事
水キムチレシピ紹介!善玉菌と乳酸菌で便秘解消効果は?(この差って何) 2018.07.30
コメントを書く