花咲徳栄ピンチ?2018甲子園試合状況や対戦相手の鳴門について
- 2018.08.08
- 話題
- 花咲徳栄結果、鳴門高校結果

2017年の甲子園で埼玉の花咲徳栄高校が優勝しました。
2018年も甲子園に出場し、第1回戦 8月8日(
ふと、思いだしてテレビを見たら、花咲徳栄高校が予想外の展開となっています。
花咲徳栄ピンチ?

関東地方では雨が降っていますが、甲子園球場では試合が行われています。
時間は16:22分、現在の試合は3回が終わり、花咲徳栄1-4鳴門と意外な展開でした。
現時点で3点差です。
この記事を書いている時に、得点差を縮めるホームランが出ました。
4番バッターのソロホームランで、点数は花咲徳栄2-4鳴門となりました。
相手の鳴門高校のピッチャーは冷静です。
ホームランを打たれてもチェンジアップなどで、4回表は1点入りました。
現在では、鳴門のペースで試合が動いています。
花咲徳栄は、エースで4番の野村が大黒柱というだけあって、ホームランを打ちました。
二刀流使いは、大谷浩平選手みたいですね。
花咲徳栄2-4鳴門
4回表
打った瞬間!
野村佑希③(太田市S)
昨年夏に続くレフトへの完璧なホームラン! pic.twitter.com/ez8m235yUN— おくら (@okura_toin) August 8, 2018
花咲徳栄メンバー
守備 | 選手名 | 打 数 |
得 点 |
安 打 |
打 点 |
HR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | 橋本 吏功 (2年=右) | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 一邪 | ・・・ | 二ゴ | ・・・ | 捕邪 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
2 | (左) | 杉本 直希 (3年=左) | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 一ゴ | ・・・ | 中飛 | ・・・ | 右安 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
3 | (遊) | 韮沢 雄也 (2年=左) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 死球 | ・・・ | 左飛 | ・・・ | 四球 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
4 | (投) | 野村 佑希 (3年=右) | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 三振 | ・・・ | ・・・ | 左本 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
5 | (三) | 羽佐田光希 (2年=右) | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | ・・・ | 左安 | ・・・ | 二邪 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
6 | (二) | 倉持 賢太 (3年=右) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 三併 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
7 | (右) | 井上 朋也 (1年=右) | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | ・・・ | 中2 | ・・・ | 中安 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
8 | (一) | 新井 英一 (3年=左) | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | ・・・ | 左安 | ・・・ | 二飛 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
9 | (捕) | 田谷野拳世 (3年=右) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
鳴門高校メンバー
1 | (二) | 塩唐松宏将 (2年=右) | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 二飛 | 二ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
2 | (遊) | 大下 竜輝 (3年=右) | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 一飛 | 左安 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
3 | (中) | 宮崎 龍司 (2年=左) | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 左2 | ・・・ | 左飛 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
4 | (左) | 三浦 光翔 (3年=右) | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 右安 | ・・・ | 右飛 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
5 | (右) | 浦 和博 (2年=左) | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 左安 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
6 | (捕) | 中村 歩睦 (3年=右) | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 投ゴ | ・・・ | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
7 | (一) | 庄野 蓮汰 (3年=左) | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 四球 | ・・・ | 一ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
8 | (投) | 西野 知輝 (2年=左) | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 二ギ | ・・・ | 左飛 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ |
9 | (三) | 田口 史樹 (1年=左) | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | ・・・ | 四球 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・ |
参照:https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2018/score/2018080804.html
鳴門高校について
初回から2点を入れた鳴門はどのような高校でしょうか?
2018年の甲子園では、1、2年生が多く若いチーム構成となっています。
4番三浦主将が中心となっています。
打ち合いになれば、強いチームと言われていますが、初戦城南戦は14-13。準決勝富岡西戦は11-10と乱打戦をいずれもサヨナラで勝っていますので、最後まで目が離せません。
追記
[速]【⚾️甲子園 1回戦】
花咲徳栄、逆転!
井上朋也選手のタイムリー
鳴門(徳島) 4×5 花咲徳栄(北埼玉)
花|010 100 03 |5
鳴|220 000 0 |4 pic.twitter.com/7vCGQVbnNh— Ganngt6 (@0PJrn72YGanngt6) August 8, 2018
8回表で、倉持選手のヒット、1年生の井上選手がツーベースヒットを打ち、3点が入り、この回で鳴門を逆転しました。
唯一の1年生でレギュラーに選ばれているだけあって、今日は3安打です。
逆転してからの花咲徳栄は勢いが出てきました。
9回表でもノーアウトで1塁、3塁と得点のチャンスです。
さらに、ファーボールを出して、ノーアウト満塁となります。
鳴門はピンチ!
花咲徳栄は1点追加します。
ワンアウトでさらに追加得点で9回で3点が入ります。
今度は花咲徳栄が4点リード。
9回裏は1年生の田口選手からです。
足にボールが当たり、先頭バッターはデドボールです。
ここで、鳴門も反撃にでます。
ノーアウト1塁、3塁で、2番の大下選手は打ち上げてワンアウト。
3塁ランナー帰って1点追加で、3点差になります。
2アウトです。
4番レフトキャプテンに打順が回ってきました。
最後は見逃しで試合終了しました。
まとめ
5回を終わって6回と中盤を迎えて花咲徳栄2-4鳴門と、鳴門が優勢となっていました。
この後、リズムが変わるか、試合結果が気になるところです。
最後まで試合は見ていきたいと思います。
終わってみれば、花咲徳栄の終盤での攻撃がすごかった!
一気に得点が入り、鳴門高校を突き放しました。
最後に鳴門が追い上げてくる勢いでしたので、目が離せない試合でした。
結果は、花咲徳栄8-5鳴門でした。
-
前の記事
ハチ(みつばち)に刺された!腫れる前の正しい対処法について 2018.08.08
-
次の記事
かき氷をふわふわにする作り方は?村上佳菜子おすすめ紹介!ヒルナンデス 2018.08.09
コメントを書く