夏バテの原因はビタミンB不足?「ゲンキの時間」いりぬかふりかけのおにぎり紹介
- 2018.08.12
- テレビ
- 健康カプセル元気の時間, 夏バテの原因, 夏バテの原因ビタミンB不足

8/12(日)健康カプセルゲンキの時間では、ビタミンB群で夏バテ予防という内容です。
ビタミンBが不足すると、肌の感想や口内炎などのリスクが高まります。
どんな物を摂取すればよいでしょうか?
健康カプセル元気の時間
TBSテレビで7時から放送の8/12(日)健康カプセルゲンキの時間では、「ビタミンB群で夏バテ予防」という内容で放送されました。
汗をかくとビタミンB群は流れてしまいます。
ストレスもビタミンBを消費されます。
お酒を飲む時もビタミンB群を使っています。
ビタミンBの中でB1、B2、B6糖質、脂質、タンパク質を効率よく摂取できる食品がありました。
ビタミンBを含む食品には、うなぎ、豚肉、マイタケ、レバー、牛乳、バナナなどがありますが、ビタミンB群を効率よく摂取するのに良い食品が紹介されました。
夏バテにオススメのなぞの粉は
米ぬかには、9割の栄養が含まれB1とB6が多く、夏バテにもってこいだといいます。
いりぬかふりかけのおにぎり
ふりかけにしておくことで、食べやすい。
とんかつ、なっとうやお味噌汁、カレーにふりかけたり、米ぬかミルク、ヨーグルトにするとグットです。
食品用のいりぬかを使えば簡単に作れます。
1. いりぬかや食用の米ぬかをフライパンで中火で数分いります。
2. 色がついたら完成です。
冷蔵庫で2週間持ちます。
いりぬかふりかけおにぎりのレシピ
材料
フライパンでいったいりぬか
かつお節
ジャコ
シソ
ゴマ
塩
作り方
1. 材料を全部混ぜる。
2. おにぎりを作ってまぶします。
サプリメントでビタミンBを摂取する
手軽にビタミンBをサプリメントで補うという方法もあります。
60日でこの料金ならお得ですね。
さらに送料も無料です。
ビタミンBミックス DHC 60日分(120粒)送料無料 メール便 dhc サプリ サプリメント ビタミンb 葉酸 ビタミン life style 健康 健康食品 国内製造 代引き不可
ビタミン13種類がまとめてとれるサプリメントです。
おわりに
夏に汗で流れるビタミンB群を補給するのに紹介されたのは、「米ぬか」でした。
普段、精米する時に捨ててしまっている米ぬかには、ビタミンB群が豊富に含まれています。
米ぬかにはビタミンB1とB6を多く含むので、夏バテにぜひ食べてみたいと思います。
-
前の記事
サンシャイン水族館2018夏休みの混雑は?イベント情報など 2018.08.11
-
次の記事
扇子の要が壊れた!自宅にあるボールペンの芯で修理する方法 2018.08.13
コメントを書く