鳴子温泉郷 紅葉2018見頃は?七色断崖を眺める列車や温泉も紹介!
- 2018.10.04
- お出かけ
- 鳴子温泉ヒルナンデス, 鳴子温泉郷 紅葉2018, 鳴子温泉郷 紅葉2018列車, 鳴子温泉郷 紅葉2018宿泊

ヒルナンデスでも紹介されていましたね。
鳴子温泉郷はプロが選んだベスト5の1位となっていました。
鳴子温泉郷 紅葉2018見頃は?
七色断崖を眺める列車や温泉も紹介したいと思います。
鳴子温泉郷 紅葉2018見頃は
鳴子温泉郷の紅葉の見ごろは10月下旬~11月上旬です。
動画でもその断崖の様子や紅葉の様子がわかりますね^^
鳴子の紅葉/宮城県鳴子温泉郷の紅葉(鳴子峡・潟沼・鳴子ダム・鬼首)
参照:https://www.youtube.com/watch?v=buB5DOYR2hM
七色の断崖を見ることができるのが、鳴子郷です。
ヒルナンデスでも紹介され、この秋に行きたい紅葉でプロが選んだ
絶景で1位になったのは、鳴子温泉峡でした。
先週、外国人が買うお土産ランキングで28位に鳴子こけしがランクインしててびっくり。そして鳴子温泉郷が紹介されて嬉しかった。秋の鳴子は本当に綺麗なんだよ…遊ぶところは少ないけど自然の中でのんびり時間を過ごすような湯治ができるので大好き。ぜひ行ってみて欲しい。 pic.twitter.com/jKpQwfpnAP
— はな@ボディケア (@hana_bodycare) 2018年10月2日
鳴子温泉とはよく聞きますが、実際はどの辺にあるのかな?
調べてみると、宮城県の大崎市という所でした。
見頃を迎えるとこんなにも紅葉がきれいに見れるんですね~
動画でも鳴子温泉郷の紅葉の様子を見ることができます。
その中で、七色断崖を眺める列車が走っていると紹介されていました。
紅葉の時期には、速度を落としてくれるということなので、断崖や紅葉を電車の中からも
眺めることができるんです。
その列車についても調べてみました。
七色断崖を眺める列車
うひょー😍
鳴子温泉郷 行きたい!
まだ行ったこと無い! pic.twitter.com/glVHpcDv38— いっこ (@ikko1000pai) 2018年10月3日
地元がこの秋行きたい紅葉絶景ベスト1位に選ばれておる!!!#鳴子温泉郷#ヒルナンデス pic.twitter.com/gLr33wnipG
— あみりー (@amily2222) 2018年10月3日
鳴子峡を走っている橋は、大深沢橋(おおふかさわばし)と言います。
まさに、秋の紅葉が見られる絶景スポットですね。
この列車に乗るにはどうしたらいいの?
と思って調べてみました。
10月から紅葉の見ごろとなるので、速度低下運転について書いてあるPDFがありました。
時刻表が2016年のものだったので、確認した方がよさそうですね^^
JR東日本陸羽東線(りくうとうせん)
http://jr-sendai.com/upload-images/2016/10/20161019_riku-east-line.pdf
そこで、さらにこの電車に乗るためにはどうすればいいかを調べてみました。
そして見つけたのがこちらのサイトです。
小牛田駅と奥羽本線の新庄駅間を走る電車に乗ると、鳴子峡の紅葉を見ることができます。
トンネルをくぐると、鳴子温泉駅~中山平温泉駅で紅葉を楽しむことができることがわかりました。
いつかは行ってみたいな~
車窓で旅をするのもいいですね^^
いいサイトを見つけました。
鳴子温泉
お湯がすごい!鳴子温泉郷
参照:https://www.youtube.com/watch?v=By5qQbJOBoE
こちらの動画を見ると、鳴子温泉の泉質がすごい!
ということを説明しています。
紅葉を見た後は、ゆっくりと温泉を楽しむのもよさそうですね^^
鳴子温泉は11種類ある泉質のうち、9種類が鳴子温泉郷にあるというのです。
おはようございます
鳴子温泉は雨です☔朝風呂 油の香りが心地よい(笑)#鳴子温泉 pic.twitter.com/5ZPbmGTn19
— オリザ、 (@oryza2199naruko) 2018年9月29日
温泉好きにはたまりません!
時間があるならゆっくりと湯めぐりしてみたいですよね。
共同浴場があって、観光客でも540円で入れる鳴子・早稲田桟敷湯、150円で入れる滝の湯、
鳴子温泉駅から車で20分ほどの所にある、川渡温泉浴場は200円とリーズナブルな料金です。
鳴子温泉宿泊
交通アクセス 【電車】JR鳴子温泉駅から車で約10分またはJR中山平温泉駅から車で約5分 【車】東北自動車道古川ICから約50分
鳴子峡の紅葉を見たり、温泉にゆっくりと入ったりしたいと考えると、やはり1泊でも宿泊をしたくなりました。
そこで、宿泊施設を探してみました。
[住所] 宮城県大崎市鳴子温泉湯元58-10一度は訪れてみたいみちのくの名湯「鳴子温泉」高台から見下ろす絶景と自慢の温泉があります。
出来たばかりの新しいお宿でした。
施設は申し分ない綺麗さで、お風呂も大きく、食事は夕飯朝飯ともにビュッフェで、大変充実していました。
ただ、温泉街を楽しもうと考えると高台にある立地ですので不向きです。
このお宿でゆっくりのんびりとお考えの方にはとてもお勧めです。
[アクセス] 鳴子温泉駅より徒歩にて約7分
露天風呂からは四季折々の眺望を楽めます。
[住所] 宮城県大崎市鳴子温泉車湯54-6鳴子温泉に行きたいと父の希望で宿泊しました。独特のオイル臭が(源泉)ありますが、臭がつく程では無いので気になりません。とろみが有り艶々になるのが実感出来ます。
サービスもとても親切でアットホーム感を感じます。
最後に忘れ物を(持ち込んだお菓子飲物)したのですがご丁寧に連絡を下さり有難うございました。次回は旦那と行きたいです。
[アクセス] JR陸羽東線鳴子温泉駅より徒歩15分 駅ご到着時、電話にてお迎えあり。東北自動車道、古川ICよりお車で40分。
9/1~秋の海鮮フェア!本マグロとカニの寄せ鍋食べ放題があります。
以前から子供と母を連れて行きたいなぁーと、思っていましたが、部屋も、バイキングも、お風呂も、大変満足でした。なにより、スタッフの方々が大変大満足の対応をしていただき、また、利用させていただきたいです。
[住所] 宮城県大崎市鳴子温泉湯元82 仙台駅直行バスを運行!(完全予約制、有料、運休日あり)
[アクセス] 鳴子温泉駅より徒歩にて約3分 電車なら東京からも乗り換え1回、3時間以内で到着です
まとめ
テレビで1位の鳴子温泉郷は、温泉や紅葉が楽しめる所がわかりました。
一度は行って見たい場所です。
列車に乗ったり、温泉を楽しんだりと満喫できそうです。
紅葉の見ごろは10月下旬~11月上旬ということがわかりました。
参考にしてみてください。
-
前の記事
ヤフーID不正アクセスでアカウントが停止!その後の状況についても 2018.10.03
-
次の記事
リラックまんはいつまで販売?ローソン限定だけかコンビニをチェック! 2018.10.05
コメントを書く