チームラボ 大分2018宇佐神宮の待ち時間は?行き方やチケット情報も
- 2018.10.07
- イベント
- チームラボ 大分2018, チームラボ 大分2018宇佐神宮, チームラボ宇佐神宮待ち時間

チームラボって知っていますか?
2018年も大分の宇佐神宮で開催されるのですが、本殿は国宝に指定されているんです。
浮遊したり、球体をさわると色が変化したりするので、宇佐神宮の参道と森が
チームラボの待ち時間は?行き方やチケット情報も調査したいと思います。
宇佐神宮 光の祭 Art by teamLab情報
チームラボ、大分県宇佐市で開催の「宇佐神宮 光の祭 Art by teamLab」、10月26日(金)オープン。
2018年10月26日(金)~11月7日(水)#宇佐神宮光の祭 #チームラボhttps://t.co/pHCUPlCZKc pic.twitter.com/x32R1l9iU4— チームラボ / teamLab (@teamlab_news) 2018年10月3日
宇佐神宮 光の祭 Art by teamLab
2018.10.26 (金) – 2018.11.07 (水)
18:00 – 21:00
※10月27日(土)のみ、19:00 – 22:00
住所:宇佐神宮
〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐 2389 Google map
料金:500円
※小学生以下無料、20歳以上の保護者同伴が必要。
※販売場所: チケットぴあ(Pコード: 991-969)
※開催中は、会場でも販売いたします。
主催
第33回国民文化祭宇佐市実行委員会
第18回全国障害者芸術・文化祭宇佐市実行委員会
共催
文化庁
厚生労働省
大分県
大分県教育委員会
宇佐市
宇佐市教育委員会
注意事項
※駐車場は有料です。(400円)
※10月27日(土)のみ、開催時間が19:00〜22:00となります。
※10月27日(土)のみ、シャトルタクシー(乗り合いワゴン)は22:30まで運行します。
※混雑時、入場規制させて頂く場合が御座います。
※会場内は全面禁煙となっております。
※再入場できません。
※内容は急遽変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
Floating, Resonating Spheres / 浮遊する、呼応する球体
参照:https://www.youtube.com/watch?time_continue=35&v=rPRjxkTY1VE
宇佐神宮の待ち時間は?
参照:http://www.usajinguu.com/guide.html
お台場チームラボ昨日見てきました。入場制限に入室してからも『時間制限有り』なのは聞いていたので待ち時間も有効活用(笑)カメラに移行まだなのでスマホ撮り pic.twitter.com/6rs8UyG348
— 颯真 (@BabyBab60004227) 2018年9月3日
宇佐神宮の待ち時間は、まだ開催されていませんので、待ち時間については開催されて
いるチームラボを参考にしてみました。
夜遅ければ、待ち時間は比較的あまりないようです。
新豊洲のチームラボ、夜遅けば遅いほど空いてると思う。待ち時間15分!プライオリティ不要!大人も子供も楽しめる。
子供は水着に着替えてから中に入った方がいい。確実にお腹までびしょ濡れになります(笑)
#新豊洲#チームラボ#子供は水着必須#ずぶ濡れになる#夜は空いてる#桜咲#ももち#大はしゃぎ pic.twitter.com/jFbwInAxXw— ぷぷぷっ (@sakupooh) 2018年7月8日
待ち時間6時間というtwitterや土日なのに待ち時間なしという情報もありました。
どういうこと?
チームラボはお台場だけでなく新豊洲にも新施設が! あの大人気・超巨大没入空間「チームラボプラネッツ TOKYO https://t.co/AaWOhdDIpb」が期間限定で再オープン
前回の待ち時間は6時間以上、総敷地面積10,000平米、東京・豊洲で2020年秋までhttps://t.co/1n3ogpLwOH#チームラボプラネッツ pic.twitter.com/wOk67a6FDQ— Tokyo Art Beat🌅 (@TokyoArtBeat_JP) 2018年6月29日
お台場のチームラボ行ってきた!
土日だから混むかと思ったけど、待ち時間なく入れた☆
見るところ多くて回るの大変だったけど息子楽しそうだったんで良かった♪ pic.twitter.com/vaZp8soeIb— まーママ@ドキママありがとうございました! (@pocomamasan) 2018年7月14日
きゃりーぱみゅぱみゅもチームラボ体験
きゃりーぱみゅぱみゅは、豊洲のチームラボに行ったみたいですね。
実際にぼよんぼよんしている様子がかわいい^^
みんなの感想もありました~
チームラボが楽しそう!
夢みたいでした pic.twitter.com/WMA57IlAWJ
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2018年7月19日
ぼよんぼよん pic.twitter.com/UvfaOKeett
— きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2018年7月19日
大分チームラボへの行き方
参照:http://www.usajinguu.com/access.html
宇佐美駅よりシャトルタクシーが運行しています。
(乗り合いワゴン)
片道500円
16時30分~21時30分(27日のみ22時30分まで)
駐車場については、3か所あります。
有料で普通車は400円となっています。
400円/12時間
参照:http://www.usajinguu.com/parking.html
詳細についてはこちらからどうぞ。
チケット買い方
チケットは500円で購入することができます。
販売中です。
チケットぴあで取り扱っています。
小学生以下は無料です。
まとめ
2018年10月26日(金)~11月7日(水)に大分の宇佐神宮でチームラボが開催されることがわかりました。
チケットは、チケットぴあで販売しています。
500円という価格なので、お近くの方はこの機会に計画してみるのもよさそうですね。
近くで開催されていたら、子供と一緒に行きたかったです。
きゃりーぱみゅぱみゅが楽しんでる様子をみたら、大人もこれだけ楽しめるんだな~
ということがイメージできました^^
好奇心の強い子供ならなおさらですよね~
今回、近くではないので、大分までは行けませんが、近くにイベントがあった時には
また情報などを集めてみたいと思います。
チケットも枚数が決まっているみたいなので、興味のある方はサイトで確認してみてくださいね。
-
前の記事
体操着のカビの落とし方は?100均の漂白剤や石鹸で落ちるか調査! 2018.10.06
-
次の記事
坂上動物王国のゲスト情報!高橋一生の初回出演画像も調査 2018.10.08
コメントを書く