最近スカッとジャパン(痛快TV スカッとジャパン)でおなじみとなっているジェジュンさん。 神店員さんの役がとても合っていますよね^^ そのジェジュンさんが経営しているカフェが新大久保にオープンしました。 ジェジュンさんって社長さんなの? 元々は東方神起のメンバーだったんですね。 現在はJYJメンバーとして活躍しています。 新大久保店にオープンしたcafedeKAVE (カフェドケイブ […]
テレビでも最近、おせちの宣伝をしているのをよく見ます。 高野豆腐に味がよくしみているとか・・・ 豪華でおいしそうとも思うので、1度は買ったおせちを家でも食べてみたいなと 思うようになりました。 今回は、ほっかほっか亭のおせちの評判を調査してみました。 お弁当屋さんのおせちってどうなんでしょうか? 店舗注文なのか、通販で注文できるのかということや締め切りについても 調べてみたいと思いま […]
本やさんでみたのですが、こうじ水が便秘解消に効果があるそうなんですね^^ 作り方や飲み方も簡単なので、これなら続けられそうかな? と思って自宅に帰ってから実際にこうじ水を作ってみました。 こうじ水で便秘解消体験談 女性に多い便秘ですが、なんともスッキリしない日が多くて、酸化マグネシウム錠を飲んで いました。 便秘解消に効果のあるこうじ水は、簡単に作ることが […]
2018年4月から始まった妊婦加算ですが、twitterの投稿から妊婦加算を知らないという妊婦さんが 6割もいることがわかりました。 妊婦加算はおかしい? という声も多数です。 実際に調べてみると、なぜこんなことに妊婦加算がかかるの? と不思議に思う内容もありました。 さらに、妊婦加算がされていない病院もありました。 産婦人科以外で妊婦加算がされるのか? […]
行列ができるほど人気のかき氷屋さんが、埼玉の菖蒲にあります。 雪みるくという名前のお店です。 お友達が子供と一緒に行っておいしかったと教えてくれました。 夏には行列ができるほどの人気のかき氷屋さんは、なかなか電話がつながらない みたいです。 冬にかき氷? と思うかもしれませんが、かき氷だけではなくて、だいこんのスープやピザなんかも ありました。 現在は予約となっているの […]
比企郡吉見町にあるフレサよしみのイルミネーションはテレビでも紹介されたことがあります。 およそ20万個の電球を使って、青年団を中心に手作りのイルミネーションは、工夫があるので 子供にも人気です。 点灯式は花火も打ち上がるし、吹奏楽などのロビーコンサートもあるということなので、 調べてみました。 フレサよしみ2018イルミネーション 参照:https://www.yout […]
2018年のふたご流星群を埼玉や東京で見る場合、方角はどのあたりで見ればいいでしょうか? 時間なども流星群が多い時間帯に行ってみたいですよね^^ 街中にいると、その明かりで星を肉眼で見るのも難しいかもしれませんが、 少し離れて、星が見える場所に行くと、1時間に40個も流星が見ることができる 12月です。 オススメのスポットや埼玉や東京の方角や時間についてもまとめてみたいと思います。 […]
毎年、12月はふたご流星群がたくさん見ることができる日があります。 2018年は12月14日21時頃にもっとも多く流星が見られると言われています。 週末の金曜日ということもあって、計画を立てている人も多いのではないでしょうか? プラネタリウムなどでしか星をあまり見ない子供にも流星を見せてあげたいという 気持ちが大きいので、今年は我が家でもふたご流星群が見られる場所を調べて 行ってみよ […]
12月はふたご座流星群が現れますよね。 年間を通りしてもふたご流星群は最大規模の流星群ということで、ツアーなどもあるほどです。 旅行をしながら夜空に広がるふたご流星群を見るコースや贅沢なクルージングコース、 関東だけではなく、東海、関西、中国、九州から出発するコースについても調べました。 ふたご座流星群2018のツアーと予約方法や内容についてまとめてみたいと思います。 […]
ノロウイルスが11/22に茨城の小学校で集団発生したことがわかりました。 我が家でも家族中がノロウイルスになったことがあって、ひどく辛い思いをした経験があります。 ノロウイルスは11月から増え始め、12月~1月がピークということを知りました。 そういえばノロウイルスになったのは、1月だったような・・・ 茨城の小学校では92人の子供に症状があったといいます。 ノロウイルスってどんな症状 […]