ペイペイをジョーシンで使ってみた!ヤフーカードの当選確率は?全額キャッシュバック終了も
- 2018.12.13
- キャンペーン
- ペイペイ, ペイペイ100億円, ペイペイキャンペーン, ペイペイジョーシン

子供のクリスマスプレゼントを買いに家電量販店に行くと、ペイペイ20%還元キャンペーン
ののぼりが、あちこちで見かけるようになりました^^
今、ペイペイが熱い!
ということで、前回はペイペイを登録してみたんです。
今回は、家電量販店で実際にペイペイを使ってみました。
今回は、クレカのヤフーカードを登録して、クレジットカード払いでの支払いです。
ヤフーカードだと、当選確率は高くなるかな?
ジョーシンで買い物をペイペイでしたら、お得な買い物ができました。
体験談やペイペイ100億円もらえるキャンペーン終了についても
まとめてみたいと思います。
ペイペイ100億あげちゃうキャンペーン
ペイペイはスマホ決済アプリです。
後発組のソフトバンクとヤフーがタッグを組んでキャンペーンをしていますが、
CMも毎日見ますし、家電量販店でものぼりで見かけるしで、すごいな~
と思っています。
スマホ決済で買い物をするだけで、20%が戻ってくる!
それがすごいんですよね^^
そしてさらに、全額キャッシュバックキャンペーンも実施しています。
12月4日(火)よりPayPayが提供する「100億円あげちゃうキャンペーン」にジョーシンも参加します。「100億円あげちゃうキャンペーン」は、PayPayで支払いをすると、支払額の20%がPayPayボーナスで還元され、また支払いごとに40回に1回の確率で支払額の全額がPayPayボーナスで還元されるキャンペーンです。(還元額の上限があります)
PayPay「100億円あげちゃうキャンペーン」
https://paypay.ne.jp/promo/
announcement/20181122/
キャンペーン終了日(2019年3月末まで)※1 キャンペーン期間中、PayPay加盟店にてPayPay決済でお支払いいただいた方に対し、PayPay決済利用金額の20%相当のPayPayボーナス還元します。本キャンペーンにおけるPayPayボーナス付与上限はお一人様につき月額50,000円相当です。PayPayボーナスには利用期限があります。
※2 キャンペーン期間中、PayPay加盟店にてPayPay決済でお支払いいただいた際に抽選を実施します。抽選の結果、上記の確率にて当選します。
当選者には、PayPay決済利用金額の全額相当のPayPayボーナスを還元します。付与上限は1回あたり100,000円相当です。1回あたり、上記抽選のうち最も有利な抽選に参加できます。
ソフトバンクユーザーであれば、10回に1回当選するということでした。
Yahoo!プレミアム会員なら確率が20回に1回、ソフトバンク、
ワイモバイルユーザーなら10回に1回に!
ただし、上限があって、月に5万円だということです。
それでも当たったらうれしいですよね~
12月4日から始まったペイペイのキャンペーンですが、100億円あげちゃうキャンペーンは、
来年の3月31日までを予定しています。
ヤマダデンキの店員さんが、85億円突破したので、お早めに~
とtwitterでも「キャンペーンがまもなく終了?」なんてうわさが飛び交っていますが、
ペイペイの担当者は、「みなさんの迷惑にならないようにお伝えします」という
ことを言っているようです。
突然の終了はないと思いますが、買い物を予定している方は、早いことに越したことは
ないと思います。
ジョーシンで実際にペイペイを使って購入しました
子供が欲しがっていたDSをヤマダさんで購入しようかなと思っていたんですが、
ジョーシンに行くと、さらに安くなっていました。
|
2.000円の違いがあったので、ヤマダさんの店員さんに聞いてみたのですが、
「ゲームは安くならない」と言われてしまいました。
そこで、ジョーシンに買い物をすることにしました。
ジョーシンでお得に買い物
ジョーシンのポイントカードを以前作ったと思っていたのですが、履歴がありませんでした。
そこで、スマホから会員になって、ポイントカードを発行してもらうことに。
買い物をする前に、ジョーシンポイントカードを無料なので、ぜひ作ってください。
お近くのジョーシンを検索する
500ポイント付いて、会計で500ポイントを使うこともできました。
さらに、クレジットカードを作ると3.000ポイントも付いて、次回の買い物から
利用できるということでした。
ペイペイを使ってヤフーカードで支払ってみた
ペイペイはクレジットカードを登録することができるんですね。
わざわざチャージしなくても、残高がなければ、登録しているカードでの
決済となります。
Tポイントもついているカードなので、ヤフーカードで支払ってみました。
支払い方も簡単です。
ペイペイアプリを立ち上げて、バーコードを表示させます。
お店の人がバーコードを読み取り、ペイペイ決済が完了しました。
100億円キャンペーンの結果は?
Yモバイルユーザーでもなく、ソフトバンクユーザーでもないのですが、
ヤフーカードだと当選確率は高くなるのかな~
なんて思いながら、クレカで支払いをしました。
その結果は・・・
残念!
20%キャッシュバックのみとなりました。
2.783円がキャッシュバックで戻ってきます。
ちなみに、キャッシュバックは、決済された翌月となっています。
PayPay(ペイペイ)」の支払いで40回に1回の確立は変わらないようですね^^
さらに確率アップするのは、
Yahoo!プレミアム会員なら確率が20回に1回、ソフトバンク、
ワイモバイルユーザーなら10回に1回です。
ペイペイでの購入での注意点
ペイペイでの購入で注意点がありました。
実際にDSを購入する時に、店員さんにこのように言われました。
「返品、交換はできませんがよろしいですか?」
ペイペイでの支払いをする場合は、返品と交換ができませんので、色違いや
型番などの違いがないように気を付けましょう。
ペイペイ
参照:https://www.youtube.com/watch?v=9LXoRxVjw4I
ペイペイの紹介が最後になりましたが、ペイペイは無料のアプリとなります。
新規で登録するだけで、500Pがもらえます。
キャッシュバックされるのはいつ?

20%還元されてうれしい!
って思っていましたが、実際にペイペイでのキャッシュバックってみんな
いつ頃なのか知ってるのかな~
私も知らなかったので、調べてみました。
paypay(ペイペイ)の全額キャッシュバックのキャンペーン期間は、
2018年12月4日(火)9:00~2019年3月31日(日)23:59
です。
100億円に達したら終了!
となっています。
公式サイトはこちらです。
まとめ
ゲームを購入する場合は、ヤマダさんでは値引きができないことがわかりました。
ネットの通販サイトで事前に価格を確認して、家電量販店で20%還元よりもお得な
場合は、ペイペイで買い物をするとお得です^^
今回は、クリスマスプレゼントをジョーシンで購入しました。
ペイペイを初めて使いましたが、バーコード画面を見せるだけだったので、
思っていたよりも簡単でした。
全額キャッシュバックは当選しませんでしたが、
ゲームなどは決して安くないので、それでも20%で2,783円の還元はうれしいですよね~
ジョーシンで500ポイントも当日に使えたので、500円分も値引きしてもらえました。
参考にしてみてください。
-
前の記事
大腸カメラの鎮静剤なしはどう?前日から当日までの体験談や費用をまとめてみた! 2018.12.12
-
次の記事
フレサよしみ2019イルミネーションレビュー!ロビーコンサートや有名うどん店も紹介 2018.12.14
コメントを書く