埼玉中華まん博覧会2019の種類や値段は?開催期間やイベントも調査!
- 2019.01.26
- お出かけ
- 中華まん博覧会2019, 越谷レイクタウン中華まん博覧会

テレビのニュースエブリデイで、埼玉の越谷レイクタウンで1/25から開催されて
いるのは、「中華まん博覧会」です。
毎年開催されているようですが、テレビで中継されているのを見て
初めて知りました。
種類は100種類もあると言われている中華まん博覧会ですが、
人気の中華まんは?
値段は?
口コミは?
など、気になる中華まんをチェックしてみたいと思います。
中華まん博覧会2019
【中華まん博覧会 越谷レイクタウン】
こんばんはヴォーグ美容室の久保です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は越谷レイクタウンに行って来…https://t.co/V8PFlRgbf7 pic.twitter.com/fUJWXF11Yg
— ヴォーグ美容室 (@vogucom) January 25, 2019
すごい!中華まん蒸し器が並んでいます^^
中華まん博覧会2019の開催期間は、2019年1月25日(金)~2月4日(月)です。
時間は11:00-19:00(最終日2月4日のみ16:00まで)
ということです。
イオンのサイトで詳細を見てみましょう!

時間:11:00~19:00(最終日は16:00終了)
場所:1F 水の広場特設会場
レイクタウンmori 公式サイト http://www.aeon-laketown.jp/mori/
中華まんの種類
中華まん博覧会で出品される商品は100種類もあるということです。
さっそく見てみましょう。
https://www.aeon-laketown.jp/mori/img/pdf/190205_chukaman_2.pdf
https://www.aeon-laketown.jp/mori/img/pdf/190205_chukaman_3.pdf
https://www.aeon-laketown.jp/mori/img/pdf/190205_chukaman_4.pdf
テレビでは、たくさんの中華まんを温める蒸し器が勢揃いしていました。
販売しているのは、温かい中華まんだけなのかと思ったら、冷凍や冷蔵の中華まんも
販売されていることがわかりました。
お土産やお持ち帰りして、自宅で食べるのにピッタリですね^^
これなら待たずに買って帰れそうですね。
中華まん博覧会の口コミ
レイクタウンの中華まん博覧会の様子が上からわかりますね~
すごい!
行列が・・・
中華まん博覧会2019 (@ イオンレイクタウン mori – @aeon_japan in 越谷市, 埼玉県) https://t.co/TRHgt4weuQ pic.twitter.com/3X6DPb33Yk
— 服部雄一 (@messiahjp) January 26, 2019
おはようございます!!
レイクタウン
中華まん博覧会
北海道なまらコンポタまん✨
もちもち生地にゴロゴロコーン♪
美味しいです!今日も『ヘアサロンことほぎ』
よろしくお願いいたします!! pic.twitter.com/GQ5sr5oocN— HairSalonことほぎ (@hs_kotohogi) January 26, 2019
豚まん、角煮、じゃがバター?
すごい種類の中華まんがあるんですね^^
中華まん博覧会
今日買ったものー
やっぱ大好きな北海道は外せないよねー あっブタさん🐷\ダイエット中ですよ/ pic.twitter.com/t448DsGrKb
— ☕️珈琲豆☕️ (@coffeemame45) January 25, 2019
スープ豚まんなんてあるんですね^^
温まりそう。
こういう食べ方は初めてです。
中華まん博覧会のスープ豚まん。 pic.twitter.com/Eo4kCp0K5y
— ゆーすか (@yuusuka) January 25, 2019
中華まんの値段は
中華まん博覧会の商品は確認することができましたが、値段については情報が
ほとんどありませんでした。
Facebookでなんとか値段を確認できる中華まんがありました。
250円くらいから買える中華まんがありました。
テレビで紹介されていたのは、500円以上していたので、値段が高いと思って
いたら、安めの中華まんもけっこうあるんですね^^
1/25放送のeveryで紹介されたずわいがに 饅頭などの値段を紹介したいと思います。
値段も500円以上ですが、こちらの中華まんはサイズも大きめです^^
冷凍 カニ 肉まん・紅ずわいがに 饅頭【8個入】カニ 肉まんじゅうカニまん/鳥取県名物/水産加工大賞受賞/カニ 肉まん/レンジで簡単 冷凍/地元の特産品 肉まん…https://t.co/JO2yKdybo6 pic.twitter.com/OJH3US1ebh
— たなぼた (@savosapojax) September 13, 2016
冷凍 紅ずわい 蟹饅頭【6個入】かに 肉まん 紅ずわいかに 肉まん 冷凍/鳥取県水産加工大賞受賞/かに 肉まん・レンジで簡単 冷凍/地元の特産品 肉まんよりスッキリ/かに 肉まん 冷凍・カニにくまん・かに肉まん/お歳暮 ギフトセット カニ 肉まん【同梱、代金引換不可】
こちらの紅ずわい蟹饅頭は1個500円です。
身が細かくほぐされているそうですよ^^
通販でも販売されているので、博覧会に行かなくても
食べることができます。
参照:https://kanmon-uniman.jp/kanayuni/media/magazin/k_112.html
関門うにまん 極み
1個 860円
こちらの商品も通販で購入することが可能です。
【お買物マラソン期間中はポイント10倍!】惣菜 ギフト送料無料 なまらホタテまん(北海道産/5個入り)【ギフト 内祝い 御祝い セット 詰め合わせ 御祝い お返し 引越し祝い 御挨拶 御礼 返礼 景品 粗品】【0109P10】
なまらホタテまん
1個520円
まとめ
気になる中華まん博覧会の種類や値段について調べてみました。
100種類もの中華まんが勢揃いするイベントは、越谷レイクタウンで開催されています。
1/25~2/4(月)の期間で開催されるので、機会があれば行ってみたいです^^
種類がたくさんあるので、どの中華まんを食べるか悩みそうですね^^
中華まんは高いのばかりではないことがわかりました。
1個250円くらい~ありました。
たくさんの中華まんを食べたい人は、何人かで行ってシェアするのがよさそうです。
お土産などに持ち帰って食べてもよさそうですね。
参考にしてみてください。
-
前の記事
なおみ選手の決勝をテレビで観戦できる?全豪オープン2019の放送日時を調べた! 2019.01.26
-
次の記事
NHKのサブチャンネルとは?サブチャンネルの視聴方法を調べた! 2019.01.26
コメントを書く