びっくりひな祭りの混雑状況は?2019鴻巣のメイン会場に行ってみた!
- 2019.02.24
- お出かけ
- びっくりひな祭り, 鴻巣びっくりひな祭り

2019年のびっくりひな祭りは、今年も開催されています。
鴻巣のエルミ鴻巣がメイン会場となっていました。
相変わらずのピラミッドひな壇を見てきました!
高さが7mとすごいんですよ。
これはギネス級と言われるだけありますね。
混雑状況についてもまとめてみました。
鴻巣びっくりひな祭り
2019年で15回目となる鴻巣びっくりひな祭り。
今年のメイン会場は「エルミ鴻巣」です。
数年前から鴻巣の市役所から、エルミ鴻巣がメイン会場となっているんですね~
知りませんでしたが・・・
その理由が知りたいと思って調べてみると、市役所が新しくなったからのようです。
以前は、市役所のロビーで行われていたので、エルミ鴻巣に会場が変わったようでした。
エルミ鴻巣の混雑状況は?
土曜日の午後に行ってみると、思ったよりも混雑していませんでした。
それでも駐車場は最上階まで立体駐車場で上がりましたけど^^
700台以上も駐車場はあるのですが、満車で入れないと言ったことは1度もありません。
第一、第二駐車場がありますので、車でも大丈夫ですよ^^
駐車場の料金は、最初の1時間は無料です。
買い物をすれば2時間は無料ですから、エルミ鴻巣でピラミッドひな壇を見て、食事しても
時間はあると思います。
エルミ鴻巣のピラミッドひな壇
エルミ鴻巣のピラミッドひな壇も写真に撮ってきました^^
詳細は、こちらの記事でどうぞ。
7mのピラミッドひな壇も迫力ありますね~
子供の方が夢中で上手に撮影できました。
まとめ
びっくりひな祭り2019についてまとめてみました。
エルミ鴻巣のピラミッドひな壇はすごいですよね~
ピラミッドひな壇を見て、それから買い物をして帰ってきましたが、時間があれば、メインじゃない
会場も回ってみたかったです。
土日は無料のバスも循環しているので、時間があれば行ってみたいと思いました。
-
前の記事
詰め替えそのままはどこで買える?シャンプーをそのまま使える便利グッズ! 2019.02.17
-
次の記事
梨花ショップ「メゾンドリーファー」の閉店セールは?営業期間はいつまで? 2019.03.02
コメントを書く