「スッキリ」消えにくい眉メイクは?ランキング商品や使い方を紹介!
- 2019.03.14
- 話題
- 眉メイク、眉ティント、アイブロウ、

3/14に放送された「スッキリ」では、消えにくい眉メイクや商品が紹介されていました。
最近は、眉毛に塗ってはがして使うタイプの商品もあるんですね^^
眉毛ティントの使い方を紹介!
さらに、アイブロウ、眉マスカラランキングもまとめてみました。
スッキリで紹介!消えにくい眉メイクは
3/14のスッキリで紹介していた「主婦が大変身!」というコーナー。
女性なら憧れる「大変身」。
プロのメイクアップアーティストに化粧してもらったら、すごいきれいでしたね^^
その中で興味があったのは、眉毛。
アイブロウした眉が消えちゃうことはよくありますよね~
スッキリでは、この眉ティントを塗ると3日くらいは持つと言っていました。
すごいな~
こんなのがあるんだ!
けっこう使っている人もいるんですね^^
ドラマとCMで泣いたんで、顔洗ってスッキリしようと思って鏡見たら眉ティント中なの忘れててギャッてなる。
これ塗って寝ると2.3日眉毛書かなくていいんだよ〜すごいよねぇ! pic.twitter.com/pxpw0kwhym
— 藤井香愛 (@kawai221) July 21, 2017
そうそう、これこれ!
塗った時は、「イモトアヤコさん?」大丈夫?私の眉毛・・・
と思いますが、この眉ティントを塗った後にはがすと、自然な眉の感じになります。
スッキリで紹介していたのは、
フジコ眉ティントSV 01 という商品です。
同じ商品があるかな~
ショコラはこちらですね^^
だけど、人気はモカブラウンみたいです。
自分の好みや髪の色に合う色を探してみてね。
使用上の注意
■本商品を塗る前に、眉表面の油分を押さえてください。
■お好みの眉の形に合わせて均一に塗ります。
■乾燥させている間、手で触ったり、当たらないようにしてください。
■表面は5~10分で乾燥しますが着色は2時間ほど置くと長持ちします。
■乾燥後、眉尻からゆっくりはがして完成です。
■はがす際に眉毛の抜けが気になる方は乾燥後、ぬるま湯で洗い流してください。
■角質層に浸透させ着色するため古い角質が残っていると着色しにくい場合があります。
※本商品はピーリング効果もあるため何度かご使用頂く内に長時間持続しやすくなります。
眉ティント使い方
フジコ眉ティントを使っている動画を見つけました。
眉ティントって塗り方を間違えると、とんでもないことになりそうですよね。
ちょっと怖い気もあるので、使い方を見てみましょう。
塗り方にコツなどはあるのでしょうか?
こちらの動画でチェックしてみてくださいね。
片方の眉がショコラブラウン、もう片方がモカブラウンを塗っています。
塗り方のコツは、乾かないうちなら綿棒で修正ができるので、塗りすぎたり、はみ出たら
綿棒でふき取りましょう。
個人的にはショコラブラウンがいいかな♪
って思いました。
ランキング商品
アイブロウ、眉毛に関する人気ランキング商品を紹介したいと思います。
1位の商品は昔からあるけど、やったことことがありませんでした。
1位: 脱色剤
脱色すると1か月は持つそうですよ。
レビューを読むと赤系の茶色になるそうです。
発送も早いみたいですね。
2位:まつ毛美容液
こちらの商品の口コミには、即効性はないが、2ヶ月経った頃から少しずつ伸びていることを実感と
ありました。
3位:ケイト デザイニングアイブロウ
自然な眉に仕上がるので、愛用者が多いようです。
かなり長く使えて、コスパもよいそうですよ^^
ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4(2.2g)【KATE(ケイト)】
4位:ケイト デザイニングアイブロウ
2色の色を混ぜて調整して使えるし、ペンシルに近い感じで使えるそうです。
ノーズシャドウとして使用もできます。
ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-5(2.2g)【KATE(ケイト)】
5位:眉 ティント
発色も持ちも今まで使った中で一番いいという口コミや肌に合わなかったという意見もありました。
肌が弱い方は長く放置しない方がよさそうですね^^
まとめ
スッキリで消えにくい眉メイクということで、「眉ティント」を紹介していました。
最初に眉に塗った時は、凄い濃いなと思いましたが、はがすとナチュラルな感じでした。
温泉やプールなどで眉が落ちてしまって困る時があるので、眉ティントがあれば便利だなと思いました。
参考にしてみてくださいね。
-
前の記事
ガストくじ2019の期間は?お会計無料キャンペーンのレビューも! 2019.03.13
-
次の記事
八天堂木更津のパン作り体験!春休みやゴールデンウィークはできる? 2019.03.16
コメントを書く