肺活グッズを使って5分で肺活量を鍛える方法とは
- 2020.11.12
- 健康
- パワーブリーズ, 肺活トレーナー, 肺活器具、肺を鍛える

肺活グッズを使って5分で肺活量を鍛える方法とは
運動不足や息切れが気になっていませんか?
声が最近かすれてきて、あれ?年のせいかななんて・・・
肺活量って普段気にしないんですけど、最近ねる時「息苦しい」
って感じることがあるんですよね~
この肺活と関係あるのかな。
肺活量って、肺の肝機能力のことなんですよね。
肺活量が多いと一度に吐く息が増えるし、鍛えることもできるんですね。
喉がかすれるのは年のせいかな~?
通販関連の仕事を派遣で行ったりするんですが、こんな商品が最近売れているんですよ!
最初に手にした時に、「これ何?」
と思いました。
肺活グッズを紹介
「へぇ~ こんな商品がいま人気なんだ」
肺活トレーナーって書いてありました。
肺が気になっている人って多いみたいですね。
【アイデア美容雑貨】Dr.PRO 肺活トレーナー Z1303▼呼吸筋 持久力向上
これ何?
どうやって使うのかな~
売れている商品ってなんか気になりませんか^^
使い方は「吸って吐くだけ!呼吸筋と、のどを鍛える」って書いてありました。
のどを鍛えるって、かすれ声にもいいのかしらね。
1日約5分(30回)の使用でいいので、テレビを見ながらできそうですね。
本格的に鍛えるならパワーブリーズも良さそうですよ。
ビーズの稲葉さんが使っていたとか・・・
スポーツや音楽をする方とか、息切れ防止にもなると言っています。
実際に使っている動画があったので、紹介しますね!
こちらのパワーブリーズのはさら~っと紹介していますね。
パワーブリーズは0から10まで負荷をかけることができるんですね。
1日2回30呼吸でいいらしいですけど、どのくらいの負荷をかけるかですね。
こちらの方の動画が参考になりますよ!
男性でも10はキツイというのが一目でわかりました^^
おわりに
肺活グッズって何?
なんで売れているんだろうって、肺活トレーナーを見た時に思いました。
自宅で手軽に肺活ができるし、肺活グッズを使って喉や呼吸を鍛えることができればいいですね。
普段は腹式呼吸って意識していないのですが、腹式呼吸の練習にもなるし、声量を鍛えて、深い呼吸
ができるならいいかもしれないと思いました。
-
前の記事
カプリコドローンあたり!確率は?フリマでの値段や当選画像付き 2020.04.12
-
次の記事
サマリーポケットの料金は?支払い方法やクーポンも 2020.11.28
コメントを書く